アロマでスキンケア&ヘアケア
エッセンシャルオイルを使ってできるスキンケアやヘアケアのレシピをアップしているページです。
●お気に入りの香りで、石鹸を作りましょう。
石鹸の作り方
洗顔にも入浴にも使える、可愛くて、肌に優しい手作りソープは、今一番のお気に入り。
材料
石けんキット1セット(ルチェーレ10月号掲載商品)
好みのエッセンシャルオイル
10滴(最初はラベンダーが使いやすいでしょう〇おうちで用意するもの
蜂蜜 小さじ1
熱湯 70CC*オートミール入りの作り方を知りたい人は「しゅーの気まぐれ雑貨屋さん」を参考にしてください。
作り方
1 熱湯70ccにドライハーブ5gを入れてハーブの浸剤を作ります。
2 ポリ袋にソープベース100ml.を入れます
3 ポリ袋の中で、蜂蜜小さじ1にエッセンシャルオイル10滴を良く混ぜ合わせ、1のハーブ浸剤を少しずつ加えながら、よくこねます。
4 粘土をこねるように練りながら、耳たぶくらいの柔らかさにします。
5 クッキー型などを利用して、練りあがった石鹸の形を作ります。
6 形が出来たら、4,5日乾かしたら、出来上がりです。
恋香房の石鹸作りにおすすめのエッセンシャルオイル
●ゴージャスなローズの石鹸を節約テクで作ろう!(^^)!
ローズ、は普段使いには、ちょっともったいない
とても高価なエッセンシャルオイル。
でも、こうすれば、ローズの石鹸が手軽に出来ます。(*但し石けんにした時の色はドライハーブはラベンダーが一番鮮やかです)
テクニック1 石鹸の作り方1のハーブ浸剤をローズのドライハーブを使って作ります。 テクニック2 3の手順で、浸出したローズのドライハーブもソープベースと一緒に練りこみます。
ローズの花びらがとっても可愛くてキュート
テクニック3
●初めてでも簡単に出来る!●
〜自分で作るアロマの化粧品 〜アロマテラピーで作る化粧品は、作り方もとってもシンプルで、しかも経済的。確かにエッセンシャルオイルは安いものじゃないけど、ローションを1本作るのにも20滴ほどで1ヶ月くらい持ちます。自分で作るから何が入っているかはっきりしていて安心だし、長い目で見たら、決して高い物でもないんです。
*まずはスキンケアにおすすめのエッセンシャルオイルを購入しましょう。
★恋香房おすすめのスキンケア向けの香り
(自分にあった症状と香りで選んで下さい。)
おすすめ
エッセンシャルオイル どんな香り? 美容の効果ローズに似たウッディー系の香りは密かな人気。 細胞を刺激し、肌の水分を整える働きがあります。
老化した肌、しわ、乾燥肌、敏感肌、炎症を起こしている肌
などに潤いを与え、キメ細やかな肌を取り戻してくれるでしょう。
ちょっとウッディーでフローラル系のくっき「閧ニした香り新しい細胞の成長促進&皮脂の分泌のバランスをとる効果があります。にきびや湿疹にも効果あり。
香りが嫌いでなけれな、どんな肌質にも合いやすいおすすめの香り。鎮静&リラックス効果 日焼けしたにも肌にも優しい
但し、妊娠中の使用は避けてください(生理を促す効果があるため)
香りの女王様ローズは、一滴の精油を摂るのに、
お花が40本必要な位高価で、ゴージャス。もちろん、効果の程も女王様級で、どんな肌質にも合います。
特に、老化した肌や乾燥した肌、敏感肌に効果を発揮してくれます。但し、妊娠中の使用は避けてください(生理を促す効果があるため)TVでも紹介されたので、最近はメジャーになった
りんごのような甘い香りです。これもやや高価なお値段かも。
「アズレン」という成分が荒れたお肌を整え、赤ちゃんやお年寄りにも使えます。
但し、妊娠中の使用は避けてください(生理を促す効果があるため)
にきび、肌あれ、湿疹、おでき、アレルギー肌や敏感肌、乾燥して痒い肌などに効果を発揮してくれます。
ジャスミンに似た香りは、甘くセクシーな
誘惑の香り。
その香りのセクシーさのように、ホルモンのバランスをとる作用があるので、色っぽくなれるかも。
皮脂の分泌のバランスをよくするので、脂性肌にも乾燥肌にも使える。
また、頭皮に対して強壮、刺激の両作用があって、ヘアの成長にも効果あり。優雅で優しい柑橘系の香りは、ローズと並ぶくらいのゴージャスなエッセンシャルオイル。 皮膚細胞を成長促進する特性があり、肌の弾力性を改善してくれる。
乾燥肌、敏感肌、成熟した肌にさらに効果あり。甘く、ゴムや木の香りをイメージさせるエキゾチックな香り 肌荒れなどに効果があり、炎症を引かせてくれます。
解毒消毒作用あるので、
切り傷、にきび、湿疹などにも効果があります。
子供の頃、風邪ひいた時に飲んだシロップ剤の甘い香りを連想させます。実際の風邪シロップにも配合されているから、風邪にもおおすめの懐かしいバニラのような甘い香り。
炎症を起こしていたり、湿疹や肌のかゆみなども抑えてくれます。
ひび割れなどの乾燥した肌も助けてくれる。ご存知みんなが知っている柑橘系のフレッシュな香りは元気をくれる。 乾燥肌、しわ、皮膚炎の改善に有効。
但し、柑橘系のオイルは、光感作用というシミやしわの原因になるので、付けたあと4時間は日光に当たらないようにして下さいね。別名「白檀」の名で知られている、お香を思わせる厳かでそしてセクシーな香り。 どのタイプの肌にもあう、お肌のバランスを整える精油ですが、
特に乾燥肌、老化してカサついた肌に効果的です。
硬くなった皮膚を柔らかくするのにも効果的で、かゆみや炎症にも力を発揮します。
にきびやおできにも効果あり。
紅茶のアールグレイで知られる。
シトラス系独特のさわやかで甘酸っぱい香りはファンが多い消毒、殺菌、治癒作用があり脂性肌におすすめ。
にきび、湿疹、頭皮の脂っぽさにもおすすめ。
肌の消毒と引き締めに効果的
但し、柑橘系のオイルは、光感作用というシミやしわの原因になるので、
付けたあと4時間は日光に当たらないようにして下さいね。ウッディーでスパイシーなすっきりとした香り。
甘い香りが苦手な人におすすめ体液のバランスを整えたり疲れた肌を和らげたりします。
汗をかきやすい脂性肌に効果的。
疲れた肌をみずみずしくはりのある肌にしてくれます。
但し、妊娠中の使用は避けてください(生理を促す効果があるため)
甘く、エキゾチックでセクシーな香りローズと並ぶくらいゴージャスな香りだから、その効果もやっぱりゴージャス。
乾燥肌、敏感肌を鎮静させる効果があり、あらゆるタイプの肌に効き目あり。
刺激的で爽快感のあるカンファのような染みとおる香り70歳を超えて求婚されたハンガリー王妃が、
このハーブの入った化粧水を使っていた事から、
若返りのハーブとして知られており、
その美容効果は有名です。
収斂効果があるので、たるんだ肌を引き締め、
むくみなどにも効果的。
フケ抑制など、ヘアケアにも効果的。
手作りパック
アロマテラピーで作るパックは、経済的で、しかも効果的。
私はお酒が好きで、週末はよく遅くまで飲みます。
当然翌日の肌は乾燥もしているしボロボロと言う感じ、、、
そんなときは3日ほど続けてパックをします。
一日目はヨーグルトパック。2日目以降はモンモリオナイトという
アロマテラピーでよく使われる粘土のような鉱物を使ったパックをします。
3日目にはくすんだ肌も元通り、いいえ、元以上に白く、すべすべ。
嬉しくなって、もう、お肌のお手入れは、手抜きしない!と、誓ったりしちゃいます。
毎日のスキンケアに加えて、週に2,3回、パックで疲れた肌をいたわってあげましょう。
高いパック剤は必要ありません。とにかく簡単で安上がりだから、自分でその効果を試してみて!
パックの種類 肌質 、特徴 材料 手順
ヨーグルトパック 全ての肌に合うようですが、特に乾燥した肌をしっとりさせるのにおすすめ)
プレーンヨーグルト大さじ1
エッセンシャルオイル 1滴
(上記の表を参考に)
1 材料をよく混ぜ合わせ、洗顔後の清潔な肌に均等に塗る。
2 10分ほど置いて洗い流す。
3 パックの後は、化粧水や乳液でお肌を整えて。
* お風呂の中でやると、流れ落ちるのでおすすめしません。
クレイパック クレンジング効果があり、毛穴がひきしまります。
モンモリオナイト 大さじ1
エッセンシャルオイル 1滴
(上記の表をを参考に)
ローズウォーター *パックの仕方はヨーグルトパックを参考にしてください。 キャリアオイル入りクレイパック クレイパックよりもさらに栄養価の高いパックです。1週間分位(蓋をして冷蔵庫で保存できます)
モンモリオナイト 大さじ 2
エッセンシャルオイル 1滴
(上記の表をを参考に)
ホホバオイル 小さじ 半分
ローズウォーター大さじ2容器に下記の順番で材料を加え絶対にかき混ぜない事。
*かき混ぜないのがだまにならないコツです。
1ホホバオイル小さじ半分
2エッセンシャルオイル2滴
3モンモリオナイト大さじ2
4芳香蒸留水大さじ2
*10分ほどおいて洗い流す
ブログ内関連記事
「クレイで洗顔」(美白効果が期待できる洗顔方法です)
「クレイのお話」(3種類のクレイについて詳しくお話しています)
TVで紹介されたボロボロの枯葉角質をしっとり甦らせるローズマリーパック
■材料(3日分)
・ミネラルウォーター…150cc
・コットン…30枚
・粉ゼラチン…小さじ1
・乾燥ローズマリー…5g
■作り方
@鍋に水150ccとローズマリー5gを一緒に入れ、弱火で5分間煮立たせます。
A煮立ったら、茶漉しなどでローズマリーエキスを抽出。
(最初からお茶パックにドライハーブを入れると、この過程が省けます。)
そのエキスが温かいうちに、ゼラチンを加え、よく溶かします。ゼラチンはご存知の通り天然のコラーゲン。保湿性抜群なのでローズマリーの効果を膜をつくって高めてくれます。
Bゼラチンが溶けたところで、エキスをコットンにかけましょう。まんべんなく行き渡るようにし、コットンによく染みこませます。
C最後に冷蔵庫で1時間〜1時間半ほど冷やせば出来上がり。保湿効果抜群!ローズマリーパックの完成です!
パックをするタイミング!は、毛穴が開いているお風呂上がりが一番効果的。軽く化粧水で肌を整えてからパックしてください。時間は10分〜15分。乾燥が気になる人は長めに置いてください。パックが、ほてったお肌を冷やしながら、ゆっくり保湿していきます。
パックの後はぬるま湯で軽く洗い流しましょう。そしてローズマリーの成分を閉じこめるために化粧水でカバー。さらに保湿力が高まります。
残ったパックは密封容器に入れて冷蔵庫で保存して必ず3日以内に使いきるようにして下さい。
・パックをする前には、二の腕の内側などの部分に当てパッチテストを必ずして下さい。
・もし肌に異常を感じた場合は使用を止め皮膚科医に相談してください。ローズマリーパックは試したいけど、面倒なのは嫌だなーという人は、
ローズマリーウォーターを、Aの手順で使ってもいいし、化粧水代わりに日常的に使うのもおすすめです。
なんといってもローズマリーは70歳を越えて求婚されたハンガリー王妃御用達の香り。
この香りを使えば、年下の彼にプロポーズされるかも?
手作り化粧品-レシピ集
ブログ内化粧水のページ
レシピ2:クレンジングオイル
材料:60ml(約10回分)
作り方と使い方 ★グレープシードオイル 大さじ1
★スィートアーモンドオイル 大さじ1
★アボガドオイル 大さじ1
★グリセリン 大さじ1
★エッセンシャルオイル 6滴★60mの遮光瓶
1、エッセンシャルオイル以外の材料を遮光瓶に入れる。1
2、1にエッセンシャルオイルを加える。
3、2をよくシェイクして一ヶ月以内に使い切る。使い方:オイルが分離している事があるので使う前によく振る。
適量を手に取りメイクをなじませるように軽くマッサージする。
目元などのポイントメイクはオイルをコットンに少量含ませて優しくふき取る。
ティッシュが浮き上がってきたら、ティッシュや濡れたコットンでふき取り、
そのあと石鹸洗顔をする。
ヘアケアレシピ集
エッセンシャルオイルはヘアケアにも嬉しい味方になってくれます。おすすめの香りは次の通りです。
髪のキューティクルを保護し、つやを保つ イランイラン・ゼラニウム 頭皮の皮脂の分泌を調整してフケを予防し、毛髪の成長を促す ローズマリーシネオール 毛根を刺激して毛髪の成長を促し、太いしっかりした髪にする パルマローザ
オイリーヘア シダー、ラベンダー、レモン、サイプレス、
ゼラニウム、ニアウリ、ベルガモット、マンダリンドライヘア イランイラン、ローズゼラニウム、ラベンダー、
ティートリー、ローズウッド、サンダルウッド
★精油でリンス・レシピ
抜け毛を防止して発毛を促す 洗面器1リットルのお湯に
イランイラン1滴
ローズマリーシネオール1滴つやのあるしなやかな髪にするために 洗面器1リットルのお湯に
イランイラン1滴
ゼラニウム1滴パーマ、ヘアダイなどで痛んだ髪に 洗面器1リットルのお湯に
イランイラン1滴
シダーウッド1滴
ジュニパーブランチ1滴●使い方
シャンプー後 リンス材を髪全体につけます。その後はリンス材をお湯で流さず、
タオルドライの後、自然乾燥させます。
★シャンプーに加える
上記の表からおすすめのエッセンシャルオイルを普段使っているシャンプー(無香料のもの)に1%の割合で加え、よく混ぜ合わせて使います。最後はしっかりすすいでくださいね。●オイリーヘアーレシピ=髪の脂っぽさを取り除くサイプレスがおすすめです。
シャンプー100ml:ラベンダー30滴+サイプレス30滴●ドライヘアレシピ
ラベンダー10滴+ローズ10滴+サンダルウッド10滴:シャンプー100ml
★ヘアースプレー(抜け毛予防に)
芳香蒸留水100ml+おすすめの精油20滴
★マッサージオイル(抜け毛予防に)
ラベンダー20滴+ホホバオイル10ml
一日1回このオイルを数的頭皮全体に擦り込み、軽くマッサージする。