ゼフィールのローズウォーター只今モロッコ産

ローズウォーター新情報

産地のお話(2023年5月現在)

ゼフィールのローズウォーターは
KSAインターナショナル様が吟味を重ね
お手頃価格で香りがいいという事で通常は
フランス産を取り扱う事がほとんどです

ですが、今のところはフランス産から
「モロッコ産」に
なっております

品種は同じダマスクローズです

フランス産は小規模農場で取れ高が少なく
よくネットなどで目にするブルガリア産は
入手しづらく値段も高価で
何よりも香りがきついという印象なので
今回はモロッコ産になりましたという事です

私はKSAインターナショナルの社長さんと
電話でアロマのお話を、特に蒸留や産地のお話をするのが大好きです

 

たまにお客様から「前のと香りが違う」とお叱りを受ける事が
ありますが、

社会情勢や自然の状態により
色々考えて下さった末に届く商品は
季節毎だったり、年毎だったり
ちょこちょこっと違う所があるのです
それが「100%天然」という事です

なのでロット毎に香りが変わるのは当然の事なので
それを楽しんで頂ければと思います

私の印象では今のモロッコ産は
さらっとしたローズウォーターに不足しがちな
「保湿力」が高いように感じます
そして後をひくほのかな甘みが私は好きです(*^^*)

 

以下恋香房定番記事

恋香房の人気商品「飲めるローズウォーター」です

恋香房のYouTubeチャンネル「アロマキッチン」
でも何度かお話しています

●こちらは5~7分位の短い動画です

、●「第5回その1芳香蒸留水」の中で初めてお話しました(少し長いです)

 

 

学名:Rosa damascena

原産地:基本フランス(2023年今期はモロッコ)

抽出部位:花

有機栽培

バラ科

写真は250mlと100mlのお試しサイズです

手前の写真がお試しサイズです。
ゼフィールのキャリアオイルと同じサイズの瓶です。

 

ローズウォーターは
ネットでも実店舗でも合成香料の他に色んな成分を含んだ

「ローズウォーターという名の化粧水」が
あふれています

が、本来のローズウォーターとは
他の成分をふくまないものです。

余計な成分を含まないから化粧水としてだけではなく、
使い方の幅が広がります。
例えばこの時期は「目のかゆみ」が気になる方が多いですが、

一度ローズウォーターで瞼のコットンパックをやったあとの
爽快感をお試しになってほしいです。

私のお友達は目の痒みがひどいようで
ローズウォーターを含ませた
コットンを持ち歩いています

ゼフィールのローズウォーターは、
フランス薬局法に基づいた
一切他の成分を含まない100%天然ローズのみから抽出されたウォーターです。

100%天然のローズウォーターなので、
開封後二週間は飲用が可能です。

うっとりする薔薇の香りのフレーバーウォーターが
楽しめます。

女性はホルモンの働きにより、
憂鬱な時期もあります。
そんな時はローズの香りのフレーバーウォーターで
リラックスタイムは如何でしょうか。

★ローズウォーターとは?★
ローズのエッセンシャルオイルを
抽出する時に、
エッセンシャルオイルの部分と水分に分かれます。

その水分の部分をローズウォーター、
またはバラ水と言います。

 

ローズのエッセンシャルオイルは
お花屋さんの薔薇が高価なように、
とても高価なお値段です。
恋香房のメインブランドゼフィールのものでも
3mlで今期は4万円近くもしました

とても普段使いに気軽に
使えるお値段ではありませんよね

でもゼフィールのローズウォーターは
エッセンシャルオイルとは違って、
250ml:税込み5076円

エッセンシャルオイルに比べて、
とてもリーズナブルに
天然ローズの香りを楽しむ事が出来ます

 

 

★アロマビギナーさんにおすすめの理由★

エッセンシャルオイルは薄めて使うのがお約束です。
肌につけたければオイルで薄めたり、クリームに仕上げたり、
クラフトを作らなければいけません。
なので時間と手間がかかります。
その分いい事もいっぱいありますが…(*^^*)
なので
アロマテラピーの方法としては、
結果的にデフューザーで香りを炊くだけなのが
一般的になっています。

その点
ローズウォーターは、
エッセンシャルオイルと比べて、
成分の濃度は30倍くらい薄めなので、
希釈しなくていいのです。

だから
そのまま化粧水としての使い方や

香りが好きな人はフレグランス代わりの
ミストとしても使えます
アロマビギナーさんでも
とっても使いやすい優れものなのです

 

★ゼフィールのローズウォーターはここが違う!★

★うっとりする香の秘密

ゼフィールの芳香蒸留水の中でも
特に人気の高い二台巨頭とも言える
ローズウォーターとオレンジフラワーウォーターに関しては
本来香りが薄いため
日本の皆様のご希望に応じて
抽出の際に
フランス薬局方の基準より、濃度を濃くしています。
だから香りがうっとりするようなローズの
香りそのものなのです

 

★飲めるローズウォーターです

ゼフィールのローズウォーターは
食品添加物の認可を受けていますので
紅茶やお酒の香り付けにして内服も可能なのです。

100%天然のローズのエッセンスは
エッセンシャルオイルよりも穏やかですが
同じ効果が期待できます。

おすすめ関連記事「アロマの原産国

 

 

★ローズウォーターの使い方★

●化粧水として
どの肌質にもあうゴージャスで憧れの香りは、
収斂作用が高く、小じわやたるみを防ぎます。
たくさん浸したコットンでパックをするのもおすすめです。

簡単な保湿ミストレシピ:50mlのローズウォーターにグリセリン(薬局でお求め下さい) 小さじ2杯を入れると保湿効果が高まりシンプルな化粧水の出来上がり。恋香房アロマテラピー講座では色んな美容クラフトも作っています

 

●フレグランス変わりに

絶世の美女クレオパトラはローズ使いが
とても上手だったと言われています。
クレオパトラの気分で
ローズの香りをフレグランス変わりに
身にまとえば女子力アップ出来そうな気分です

ローズの香りは
ホルモンのバランスを整え
気分を明るくしてくれると言われています。

●お菓子や紅茶お酒の香り付けに

ゼフィールの飲用できるローズウォーターならではの
使い方です。
お菓子作りや紅茶やお酒の香り付けに
エッセンスとして入れてみると豪華な気分になれそうです
(内服する場合は封を切って2週間で使い切る)
私はザクロ酢に入れるのがお気に入りです。

 

 

●目の疲れに
コットンにたくさん浸して、
まぶたにのせると、
目の疲れがとれます。
花粉症の時の目のかゆみにも効果的です

●二日酔い、PMS、更年期などからくる失神やめまいなどの症状に
こめかみや顔に塗布すると、
リラックス効果で明るい気分に。

 

●頭痛
コットンにたくさん浸して額に当てるといい気持ちです

 

●発汗
殺菌消毒作用、デオドラント作用があるのでデオドラント剤として、
汗が気になるわきの下などに

下記のカートからローズウォーターのページに行けます

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと大人世代を
上質な精油とアロマ生活で培った経験でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

 

 

 

恋香房の虫よけ定番レシピ

夏の恋香房定番「虫よけレシピ」です

過去のアメブロに何度か虫よけスプレーの
レシピをアップしましたが、
私にとって「アロマは人生」

 

あの頃アップしたレシピは
色々いい材料を入れまくった(笑)
オタク的レシピてへぺろ

あれはあれでよかったんですが、
今は

出来るだけ恋香房のお客様や
アロマテラピー講座の生徒さんが
少ない材料で作りやすいレシピを考えているので
昔よりも材料がタイトです。

そんな私が行きついたシンプルレシピですハート

 

ラベンダーウォーターベースの虫除けスプレー

材料:出来上がり量50ml

レモンユーカリ又はシトロネラ 6滴

ラベンダーウォーター 50ml
乳化剤ソルブ小さじ1/2

レシピ
1:容器にレモンユーカリ又はシトロネラ、6滴を入れ、そこに
ソルブ小さじ1/2を入れてよく混ぜる。

2:1にラベンダーウォーター50mlから少量(5ml程度)を移し、
精油を良く振り乳化させる。

3:2に残りのラベンダーウォーターを入れてよく振れば出来上がり。

*ソルブは精油の油分を水分に溶かすための乳化剤です。
精油を長持ちさせる効果もあります。

 

※独学でレシピをネットで探している人は精製水を使うことが多いですが、
精製水は基本お水なので、精油だけの効果に頼る事になり、
相乗効果が期待できません。
故に恋香房ではスプレータイプの基材は芳香蒸留水を使用します

 

作り方はこちらのレシピを参考にしてください
チャンネル登録高評価よろしくお願いします(*^^*)

 

 

 


30年のアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがある事を知りました
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・アロマテラピー講座
または「今何をすべきかわかるの大人のためのタロット」などの・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。

浄化スプレーレシピ

 

人と接する日常が戻ってきたら
除菌殺菌だけじゃなく
自分を守るようなちょっと
スピリチュアル要素があるような
浄化スプレーが欲しくなる気がしますので
オリジナルで作ってみました

男性でも使えるようなクールな香りの
レシピです

 

恋香房オリジナル浄化スプレーレシピ

材料
ジュニパー(ブランチ&ベリーでも可)3
ローズマリーシネオール 7
グレープフルーツ 5(他の柑橘系でもOK)

※グレープフルーツの代わりにブレンドオイルトニックは
柑橘系のブレンドなので特におすすめです

乳化剤ソルブ1/4 

ローズマリーウォーター 100ml

レシピ
1:100mmのスプレー容器に下記の精油を入れます
ジュニパー 3滴
ローズマリー 7滴
グレープフルーツ 5滴

2:1に乳化剤ソルブを入れそこにローズマリーウォーターを少量(10mlほど)
入れてよくシェイクしたら精油が白く乳化します

3:2に残りのローズマリーウォーターを入れてよく振ったら出来上がり

 

場の空気を清めたい時や
ちょっと気疲れした時などにお使いください
セラピストさんの普段使いのスプレーとしてもおすすめです

下記の動画を作り方の参考にしてください
チャンネル登録よろしくお願いいたします

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと
お年頃世代を上質な精油でサポートするWEBショップです

 

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

 

タンジェリン

タンジェリンは
学名上はマンダリンと同一分類で
ミカン科ミカン属に分類される柑橘類の一種です

マンダリン Citrus reticulata
タンジェリン Citrus reticurata tangerina

 

 

 

 

 

 

タンジェリンはとても大雑把にわかりやすく言うと
マンダリンファミリーの仲間みたいな感じです
マンダリンがゴットファーザーで
その兄弟たちの一つがタンジェリンみたいな感じでしょうか

例えが思いきっり昭和ですみません

柑橘系特有のリモネンが主成分ですから
ミカン科特有の爽やかな甘さが特徴ですが
マンダリンの精油に比べると「薄い」と感じるかもしれません

価格的にはマンダリンの精油よりはるかにコスパがいいので
最近名前をよく聞くのはそういう理由かもしれません

柑橘系はリモネンが主成分なので
どれも精油としての使い方は似てくるのですが
コスパがいいのがオレンジ系の特徴なので
色々集めて比べてみると
「季節の変わり目」や「気持ちの変化」により
お気に入りの柑橘系に出会えるかもしれません

タンジェリンのボスマンダリンはラベンダーと並んで
よくリラックス系の精油として紹介される事が多い精油です
香りはとても淡いですが
タンジェリンもリラックス系の柑橘系ですので
夜にラベンダーやウッディー系の精油と組み合わせて炊いたり
コスパがよいのでお風呂に入れる精油としても
おすすめです

 

 

タンジェリンはリラックス系の柑橘系です
こちらの動画も参考にしてください
ぜひ「いいね」「チャンネル登録」をぽちっとよろしくお願いします(*^^*)

 

 


30年のアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがある事を実感しています
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

恋香房オリジナルブレンド「あろま時間」

 

恋香房初のオリジナルブレンドのお話です
「あろま時間」は
恋香房オリジナルの精油を初めて作成してもう5年が経ちました

「あろま時間」のデビューは
令和元年に令和商品を恋香房でも作ってみようという事で
「令和のあろま時間」として
デビューしましたが、

その後コロナ禍に入り
静かに淡々とアロマの時間を重ねてほしいという思いから

「あろま時間」

に名前を変更して今もお客様の
生活に馴染んでくださっている思い入れのある商品の一つです

 

 

【お客様からの感想】

お客様から嬉しい感想を頂きました

「令和のブレンドアロマは夜は癒やされ熟睡でき、
朝ブレンドは自然とやる気が出てくる感じで、とても気に入っています。

本物のアロマはこの様な時には頼りになるのを実感しますね。」

「あろま時間」の理想的な使い方をして頂き本当に嬉しいです。

ありがとうございます。ゆるっとでいいので続けて頂けたらと思います

 

 

★ブレンドのベース★

以前テレビで流行った認知症予防アロマに使われた精油
ローズマリーカンファー2滴+レモン1滴

ラベンダー2滴+オレンジスイート1滴
がブレンドのベースになっています。

 

それをさらに「もう少しおしゃれな気分で習慣に出来るブレンドに」
と考えたのが「あろま時間」です

 

 

★創作秘話と時代の流れ★

「令和」とは
「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」
という意味が込められているとか…

恋香房初のオリジナルブレンドオイル

令和のあろま時間」(令月の朝 和みの夜の2本セット)は

令和元年5月に出来上がりました。

これをブレンドした当初と今ではまるで環境が変わっていますが、
「おうち時間」にスポットを当てご家族皆様の新習慣にしてほしいと
いう想いは今の時代がまさにその時だという気が致します。

アロマテラピーは脳を活性化し、
長く続けることで心と身体の健康にも役立ちます。
最近フレグランススクールに通っていた頃に習った事を思い出しました。

香りの本場の国では、
その昔伝染病が流行った頃、香りに携わる仕事をしていた
香料会社の人たちだけは伝染病にかかる確率が低かった…という話です

この話は池上さんの番組でも
香料会社の人だけが感染症にかかるリスクが昔少なかった
というお話をしてらっしゃったのでびっくりです

良い香りは邪気を払う事でも知られています。

あろま時間は、withコロナ時代の
おうちでの新しい習慣に取り入れる事で
リフレッシュ&リラックス、そして心身と脳の健康作りにも期待できます。

 

 

 

 

 

 

 

★ブレンドの内容★

恋香房初のオリジナルブレンド
「あろま時間(令月の朝 和みの夜2本セット)は

令和時代の新習慣として
ご家族で長く皆様に愛されるようにと願いを込めた

朝用と夜用のブレンドアロマです。

それぞれの良質な植物が採れる原産地にこだわり、

100%天然の精油のみをブレンドした安心のブレンドオイルです。

※精油は生ものですのでその時の状況により多少ブレンド内容が
変わる事がございますが、基本のベースは変わりませんのでご了承下さい

 

 

令月の朝

「令月の朝」は恋香房オリジナルのブレンドアロマです。

令月とは「何事をするのにも良い月」
「令月の朝」の芳香浴ではじまる一日が毎朝の習慣となり、
心にも身体にもいつの間にか
「素敵な月になりますように」との思いを込めて作りました。

早朝の澄んだ空気をイメージした香りには
脳を活性化させるローズマリーをベースに、
1日のはじまりに爽やかな柑橘系をブレンドしました。

★お仕事中のリフレッシュや運転中の気分転換にもおすすめの香りです
(簡単な方法:ティッシュやハンカチに1~2滴滴下して香りを感じてください)

テレワークや電車の中や観劇などの気分転換にも最適な香りです

 

 

 

和みの夜

「和みの夜」は恋香房オリジナルのブレンドアロマです。

「令月の朝」で凛とした一日が始まり、
お仕事や家事に一日フル稼働した心と身体には
オンタイムからオフタイムへのリセットと浄化が必要です。
「穏やかな和みの時間」が持てますようとのに思いを込めて作りました。

「安らかな眠り」をイメージした香には
リラックスで知られるラベンダーをベースに
一日の終りの芳香浴にほっとする優しい柑橘系をブレンドしました

※お休み前のひと時におすすめのラベンダーベースです。
お風呂に4~5滴入れてアロマバスを楽しんだり、ティッシュに1~2滴香らせて枕元の香りとしても
落ち着く香りです。(令月の朝は脳を活性化する作用ですので夜には不向きです)

 

★和みの夜でボディーオイルレシピ★
ホホバオイル30ml+和みの夜12滴

万能効果のラベンダーに血行を良くする柑橘系のブレンドなので
夜のボディーオイルとしてお使いいただけます

 

★ご購入について
「あろま時間」はセット販売のみです
月に10セットの販売となりますので
ご了承くださいませ

 

「あろま時間」下記のカートからご購入可能です

このおうち時間にアロマテラピーを本格的に始めませんか

 

恋香房DVDアロマテラピー基礎講座にも入っている
「恋香房基本の精油5本」も認知症予防アロマの精油をベースにペッパーミントを加えてセットにしました)

ローズマリーレモンラベンダーオレンジスイートペパーミント

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートするWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご了承ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)