この精油を詳しく知りたい

柑橘系の精油まとめ

恋香房でupしている柑橘系 以下食品添加物の柑橘系 🟠オレンジスイート 「甘くてやさしい香りがリラックスタイムにぴったりな定番柑橘系🍊」 🍊オレンジビター 「ちょっと大人っぽい深みがある香り。いつもより気持ちが落ち気味のときに」 🍇グレープ...
この精油を詳しく知りたい

愛と多産のシンボル-オレンジ

恋香房定番記事 元気系の香と言えば 私のイメージではオレンジなどの柑橘系です。 オレンジの花言葉は「花嫁の喜び」 オレンジデー 2月14日はバレンタインデー 3月14日はホワイトデー では4月14日は? 4月14日はオレンジデー 「愛媛県の...
この精油を詳しく知りたい

ベルガモットミント

恋香房で出荷の際におまけとして 同梱している1回分の手作りバスソルト 只今の精油「ベルガモットミント」はこんな精油です 春は気分が落ちやすい時期でもあるので リラックス系のミントはオンタイムにも 使える貴重な1本です ベルガモットミント 学...
この精油を詳しく知りたい

クラリーセージとセージ

【セージについて】 アロマ生活30年の私が フレグランススクールに通っていた頃は セージは含まれる成分により 「毒性の強いアロマ」としてショップの取り扱いもほぼ皆無で アロマ本にも載っていませんでした。 その流れで恋香房でも長い間取り扱って...
お客様からの声

プチグレンマンダリンの感想頂きました

本日はお客様から 頂いたプチグレンマンダリンの 感想をご紹介させて頂きます ネットショップは お客様とお会いする事が あまりありませんので 精油の感想を 送って下さるのは何よりの喜びで ございます。 ありがとうございます。 以下はS様より頂...
この精油を詳しく知りたい

浄化におすすめアイテムまとめ

「浄化」というキーワードを 最近よく聞くようになった気がします 現代は「風の時代」と呼ばれ 不動産や物をステイタスとする 長い間続いた「地の時代」から 情報やスピードなど 目に見えないものを重視する「風の時代」になりました 私は占い(タロッ...
この精油を詳しく知りたい

新商品 パロサント

新商品 パロサント この度リクエストを頂き ちょっとスピリチュアルっぽい 商品を新商品としてupしました サロンの香りやセラピストさんはご自分の浄化にも おすすめの崇高な香りでございます こちらの商品はカリス成城さんの 商品となります **...
この精油を詳しく知りたい

ティートリーを知りたい

ティートリーと言えば、 アロマの世界では ラベンダーと並ぶ実力派です通年人気がありますが 風邪が流行りだす季節には特に 「免疫力アップに効果を発揮する」と言われているティートリーが注目されます。コロナ禍以降はすっかりアロマ界の スターダムに...
この精油を詳しく知りたい

ユーカリの精油の特徴や種類について(2025・2月)

ユーカリラジアタ 一般的にユーカリと呼ばれているものは、 本やアロマのお店によっては ユーカリグローブルスと呼ばれるものを指したり ユーカリラジアタを指したり 人により感覚が違う事もあります 恋香房のアロマテラピー講座では、 ユーカリラジア...
お客様からの声

リップクリーム作りの感想頂きました

本日はアロマテラピー講座の 生徒さんから リップクリーム作りの 感想を頂きましたので ご本人様承諾の上で ご紹介させて頂きます 先日の アロマテラピー講座で作った リップクリームをリップ容器に移しました💄 教えていただいたように 美容クリー...