2019-04

一緒にアロマ生活はじめませんか

私が怒られる矢沢ポーズ

おはようございます。私は昨夜はタロット講座、今朝はアロマテラピー講座と続いています。平成最後だと思うとなんだか感慨深いですね(*^^*)毎月第3金曜日は生徒さんのための復習デー&アロマに興味のあるお友達を招いてのアロマお試しデー「アロマキッ...
アロマ歳時記

心がゆらぐ時期のアロマの選び方

昨日は夜のクラスのアロマテラピー講座でした。このクラスはいつも第3木曜日なので「土用」のはじまりに差し掛かる事が多いのですが、アロマのおかげか元気な皆様が多いです(^^♪今月のテーマは「私を眠り姫にするアロマ」第一木曜日のクラスでもそうでし...
未分類

ゼフィールの柑橘系のおすすめブレンド精油

恋香房のアロマテラピー講座ではエキゾチックというゼフィールのブレンドオイルをおすすめする事が多いのですが、実は柑橘系のブレンドではエキゾチック以外にもう一つトニックというブレンドがあります。今週は「春から初夏への」季節の入れ替わり「土用」の...
アロマ歳時記

新しい時代の幕開けに使いたいアロマ

月のはじめはいつも今月は何をおすすめするべきかとあれこれ悩みます。特に今年は平成から令和に変わる激動の年です。恋香房のおすすめは2パターンです●令月にふさわしいワンランク上の華やかな気分になれる香り●楽しくもあわただしい日常をクールダウンさ...
アロマ歳時記

令和からは本物のアロマ生活をはじめる

昨日はアロマテラピー講座の日でした。帰りに昨日の講座のテーマである「鎮静効果の高いアロマ」についてある方とお話をしていて「それは何という精油ですか?」から始まり「先生の所の精油は純度が高いんですねー」と言われました(^^ゞとても基本的な事で...