ローズウォーターLOVE

アロマ歳時記

香りの女王ローズの恵みと、恋香房のこだわり|代替えアロマで楽しむフローラルの世界

心と身体を癒してくれる香りの女王「ローズ」は「アロマの女王」とも呼ばれ、古くから美容や心のケアに使われてきました。ローズの香りは甘く優雅で、女性ホルモンのバランスを整える働き、気持ちをやわらげる効果があるといわれています。ローズの主な効能・...
ゼフィールの芳香蒸留水

ローズウォーターの産地のお話

【ローズウォーター新情報】~産地のお話(2025年5月現在)ゼフィールのローズウォーターはKSAインターナショナル様が吟味を重ねお手頃価格で香りがいいという事で通常はフランス産を取り扱う事がほとんどです実は、産地が変わることもありますですが...
ローズウォーターLOVE

ゼフィールのローズウォーターはここが違う

ゼフィールのローズウォーターはここが違う!※ゼフィール日本国内正規品※ ゼフィールのローズウォーター別称:ダマスクローズ バラ科学名:Rosa damascena原産地:フランス有機栽培 抽出部位 花街には化粧水としてのケミカルな成分のロー...
ローズウォーターLOVE

基本の肌水レシピとローズマリーウォーターの肌水レシピ(2022年2月更新)

恋香房では芳香蒸留水に保湿剤のグリセリンと精油を足しただけの簡単な化粧水を肌水と呼んでいます。肌水は芳香蒸留水がベースなので、化粧水よりもライトな使い心地で髪にも顔にも使えるコロンみたいな感覚で、使い方の幅が広くアロマテラピー講座の生徒さん...
ゼフィールの芳香蒸留水

テレワークにおすすめ薔薇水の使い方

第5回アロマキッチンその1こちらで下記の内容をまとめたお話をしています本日の本題「テレワークにおすすめ薔薇水の使い方」少々いつもの恋香房とは違う内容です。私はタロット占い師でもありタロットは「変化を受け入れる」所から運気が変わっていく事を教...