一緒にアロマ生活はじめませんか

アロマ歳時記

こんな時こそアロマのこんな時とは?

「こんなときこそアロマ」私がアロマテラピー講座でいつも言っている言葉です男性も女性も40代~50代の大人世代は先の見えない悩みが尽きませんね。特にこの年代の悩みに多い「介護」は、心が荒んで疲れ果て愚痴しか出てこないのもわかります。そんな時に...
この精油を詳しく知りたい

柑橘系のアロマ

柑橘系の精油は好きな人が多く、今のように日本中が不安を抱えるような気持の時には元気をくれます柑橘系の精油は雨の日も晴れの日もどんな時でも変わらずそのフレッシュな香りを嗅ぐと幸せな気分になれたり元気が出たり…恋香房からのアドバイス●ネットで作...
withコロナ

コロナ禍の手作りプレゼントにおすすめ~クリアソープレシピ

年に数回、恋香房のアロマテラピー講座 ではクリアソープを作っております。コロナ禍の今は中々お友達にも会いづらいのでプレゼントにも如何でしょう?精油の持つ殺菌作用で手を洗う度に思い出してもらえるかもしれません(*^^*)作り方を下記にアップし...
お客様からの声

苦手な香りが好きになるアロマの不思議 アロマテラピー講座生徒さんの感想

まずはお知らせ&お詫び●今月のアロマキッチンは20回目を記念して11回目からのダイジェスト版を3~4回に分けて配信いたします。ただいま編集中ですのでもうしばらくお待ちください●12月発売予定だった「ハンドクリームキット」は作り方動画もつけよ...
withコロナ

うがいにもアロマ

恋香房で精油をお求めになる際にお問い合わせが多いのが「内服できる精油」についての事です。恋香房の特徴の一つとして「内服可能な精油」や「内服可能な芳香蒸留水」、「乳化剤」で検索して恋香房に来て下さるお客様が多いようです。大変ありがたく思います...
withコロナ

今年の振り返りとZOOM講座のお知らせ

もうすぐこの2020年が終わるなんて信じられませんが、今年も残す所あと1か月となりました。今年大きく変わった事と言えば、世の中のオンライン化。私が今年講師として決めていた事は「少数派に寄り添う」私も生徒の立場の場合もありますので、生徒さん側...
withコロナ

デイサービスで石鹸づくり

アロマテラピー講座に来てくださる生徒さんがまたまた先生デビューをしました~今年は石鹸作り人気です(*^^*)「今アロマを炊くくらいしかみんなにしてあげられることが中々ないから」職場がデイサービスの生徒さん、いつもアロマを職場でも使って下さっ...
一緒にアロマ生活はじめませんか

親子でつくろう♪アロマせっけんづくり

この夏、このコロナ禍の夏にとても嬉しい思い出が出来ました。昨年アメブロでアロマテラピー講座の生徒さんが書いてくれたブログをまとめてくれていたゆきちゃんが先生デビューを果たしました。そしてこの度記事中にある「ソープの素・クリアタイプ」をショッ...
withコロナ

新商品!この夏は「朝と夜のリセットみんと」

「朝と夜のリセットミント」についてup致します。先週のブログでも、昨日upした恋香房のYouTubeチャンネル「第8回アロマキッチン」でもお伝えしました恋香房の新商品!「朝と夜のリセットみんと」明日6月30日恋香房ショップにてデビュー致しま...
ゼフィールの芳香蒸留水

テレワークにおすすめ薔薇水の使い方

第5回アロマキッチンその1こちらで下記の内容をまとめたお話をしています本日の本題「テレワークにおすすめ薔薇水の使い方」少々いつもの恋香房とは違う内容です。私はタロット占い師でもありタロットは「変化を受け入れる」所から運気が変わっていく事を教...