54才飲めるアロマはじめました(*^^*)

恋香房定番記事

最近セクシー田中さんというドラマを見ているのですが
田中さんがハーブウォーターを飲んでいるというお話を
しておりましたのでこちらの記事を更新致します

記事は臨場感がなくなるので当時のまま
修正を加えておりません
あれから4年経った今も私は折に降れ
ローズウォーターやローズマリーウォーターを
内服しています
ローズマリーウォーターは元気を貰え
ローズウォーターは気分が高揚します

関連動画も撮りましたので合わせてご覧いただけると嬉しいです


 

最近私はローズマリーウォーターの内服をはじめました。

少し前から、よくCMであるような
病気ではないけど起きた時になんか疲れてる、とか、
「なんとなく・・・」感を感じていたので
そろそろ体調管理の仕方を
お年寄り仕様にモデルチェンジするいいきっかけだと思ったのです。

私はこの夏54才になったのですが、
元々夫婦そろってよくお酒を飲むので
週末はいつも二日酔い(^^ゞ
今でこそ2軒くらいでおさまっていますが
若い頃は朝まで遊んでいました。

今飲んでいるサプリメントは酵素だけ。
たまたま日本盛さんの酵素を試供品で試してみたら
お酒を飲んだ翌日が楽な気がしたので続けています。
後はやはりずっと自分で歩きたいので
(父もおばあちゃんも足が弱かったのです)
最近キッコーマンさんのグルコサミンMIXコラーゲンを飲み始めました。

 

 

キッコーマンは毎年お正月には
「御用蔵醤油」をネットで買うので
キッコーマンの商品が好きなのです。
それにコラーゲンとしてはお手頃価格だったのも決め手でした

さてこんな私が後はこの起きた時の「脱力感」「なんとなく感」から
脱するにはどうしたらいいでしょう?

確かにデスクワークが多く
運動不足は絶対ありますので、
週に3回~4回朝のウォーキング復活しました。
書きながら、本当に運動不足を実感しています
うちの相方さんもわざわざ太って見える写真ばかり撮るわけですね”(-“”-)”

 

でもやはり生徒さんにいつも言っている
「こんな時こそアロマ」でしょ。

久しぶりの人体実験(笑)
という事でサプリ代わりのような、
ハーブティー代わりのような感覚で芳香蒸留水を飲もうと思いました。

 

 

これが一般の人になら多分
ローズウォーター」をおすすめしたと思います。
そこに鬱っぽい気分が入る人になら「オレンジフラワーウォーター」を
おすすめしたでしょう。
やはりこの二つは恋香房の芳香蒸留水の二代巨頭ですから(^^♪

 

でも私はローズマリーベルべノンウォーターを飲むことにしました。

なぜ?

恋香房のメインブランド
KSAインターナショナルさんのゼフィールの商品は
「日本で初めて飲めるアロマを世の中に送り出した会社」です
「食品添加物」としての芳香蒸留水の種類も豊富です。

故に私は長年参考にしているアロマ本は
お医者さんが執筆した本が多く、
日本ではご法度の
「アロマの内服」についても書かれています。

その本の中にいつも
「〇〇を使う時は肝臓を労わる
ローズマリーベルべノンウォーターを一緒に併用する」

ような事がよく書いてあるのです

それにローズマリーは
「70代にして愛と美貌を手に入れた」
ハンガリー王妃のお話でも有名ですから

ちょっと色んな期待感もあります(*^^*)

 

 

飲んで3週間の感想

・朝の脱力感なくなりました!(^^)!
・胃腸の不調を感じていたのがなんかすっきりしています
・お通じがよくなったような…

朝の脱力感に関してはたまたまその時期がそうだったのかも
しれませんが、芳香蒸留水の内服の最大の魅力は
ハーブティー感覚の

「香り」です

これはサプリにはない魅力ですからね。
だからでしょうか、というかこれこそアロマの力、
朝元気な気がするんです(^^♪

 

【ハーブティーと芳香蒸留水の違い】

うちにいっぱいハーブがあるのでそれを飲むとか
ハーブティーでいいじゃん!
と基礎講座の時によく言われますが

ハーブティーと精油、芳香蒸留水は別物です。
抽出段階で出てくる成分などもあります。
なので「何かを期待して使う」なら

1精油 2芳香蒸留水(精油の30倍ほどの薄さ) 3ハーブティー

の順番となります。

 

 

【参考までに私の飲み方】

朝(空腹時):ローズマリーウォーターをキャップ半分~1杯、50mlほどのお水に溶いて飲む

夜(寝る前):鎮静効果のあるローマンカミルレウォーターをキャップ半分~1杯50mlほどのお水に溶いて飲む

 

【メーカーさんからのアドバイス】

毎日続けていいの?

芳香蒸留水は毎日続けても問題ありません。
朝昼晩と1杯ずつでも大丈夫なくらいです。
食品添加物ですので、水などに薄めて飲むようにお願いします。

習慣にしていいの?
習慣として問題ありませんが、
継続すると効き目が無くなるという場合もあるようです(精油も同じく)

ワンポイントアドバイス
例えば、お酒を飲む機会が多い時は習慣的に、
機会が無い時は休むというようなことでもいいかもしれません。
個人差があるので、体調と相談しながらで良いかと思います。

【私の結論】

お医者さんのアロマ本にも例えば何かの症状を改善する事を目的に飲む場合は、2週間飲んで1週間休む。
などの飲み方が書いてありますので、
時期によってハーブティー感覚で続けるというのも
いいような気がします

私としては朝元気になる気がするので
お酒を飲んだ翌朝は多めに(笑)
普段は1日一度の習慣として続けてみようと思います

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと
お年頃世代を上質な精油でサポートするWEBショップです

 

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

 

精油を綺麗に溶かす乳化剤ソルブ

乳化剤 ソルブについて

ソルブは精油を水分に溶かすための乳化剤です
精油を最大20%まで希釈できます。

生産国:スイス

精油は油分なので水分には溶けません。
なので精油をそのままお風呂に入れたり、
芳香蒸留水に入れたりすると精油の油分が
水分に浮くことになります。
ソルブは精油を水分に綺麗に溶かすための乳化剤です。
内服用にもお使いいただけます

 

 

 

 

写真は左ソルブ100ml
右ソルブ10ml
(精油の瓶と同じ大きさです)

 

 

 

 

 

 

●成分
ソルブはアルコールフリーであり、
アプリコットカーネル由来の乳化剤です。
(香りはほぼ無臭)
アプリコットカーネルオイルは恋香房でも人気ですから
アプリコットカーネル由来というだけで、
なんだか親近感がわきます。

以前ディスペールという乳化剤がありましたが、
ソルブの方が滑らかに精油と水分が溶けあう感じがします
アロマテラピー講座の生徒さんの間でもとても評判がいいです

●こんな時に使います

・化粧水作り 
芳香蒸留水に精油を入れて使いたい時にソルブを使います
綺麗に溶け、香り立ちもよくなります

・お風呂に
お風呂に精油を入れてアロマバスを楽しみたい時に
ソルブを使うと精油の油分が浮いてツブツブにならずに
綺麗に溶けますので、お肌が弱い方にはおすすめです。

・精油の内服に
食品添加物の精油を飲み物に入れて飲用する時に
ソルブを入れると綺麗に溶けます。

 

 

 

【ソルブの目的】

フランスの薬剤師や
マッサージセラピストの要望によって、
フランスで開発され、油成分なので水に溶けない

「精油を、水に溶かすための目的」で作られました

(*キャリアオイルを水分に乳化させるものとは違います)

 

【ソルブを使用する利点】

精油を乳化する事により、
精油が肌や粘膜に直接触れず、危険性を極力減らせます。
身体との親和性はとても優れています。

さらに精油の劣化を防ぎ、効き目を長持ちさせるという特徴を持ちます。
よく質問を受ける「化粧水作り」には、ソルブが必須アイテムです。

 

 

【使用の目安】

最大20%まで希釈して使用できます。
1滴の精油に対して9滴のソルブが一番綺麗に
溶ける割合です

 

 

 

【使い方】
小皿に精油を滴下し、そこに綺麗に溶ける割合のソルブを入れます
(精油1滴に9滴のソルブ)そこに化粧水なら芳香蒸留水を少々混ぜると
乳化します
(用途によって水分はその時の基材で乳化させて下さい)

※下記の第6回の動画の中で使い方をお話していますので
参考にしてください

 

★保存期間★
3年程度保存可能。
使用期限は表示ラベルに記載。
*但し、冷暗所で保存が条件

 

 

恋香房のyoutubeチャンネルアロマキッチンでも
ソルブの使い方をお話しています

「第6回お風呂でアロマを楽しもう」
15:00 の所~下記の動画はここが開始位置です

「第12回飲めるアロマ」では11:48位の所~開始位置に合わせてあります

 

 


30年のアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがある事を知りました
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・アロマテラピー講座
または「今何をすべきかわかるの大人のためのタロット」などの・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。

食品添加物のアロマについて

恋香房には食品添加物のアロマを探して

当店をご利用して下さる方がたくさんいらっしゃいます。

ここでは「食品添加物のアロマ」について少し恋香房店主の私の考えを

書かせて頂きたいと思います。

 

「飲めるアロマ」に関しては、うがいやクラフトに使うのに

「飲めるアロマ」=「安心」と言う方もいらっしゃれば

「アロマを飲むなんてぜったいご法度!」「怪しい」と言い切る方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

確かに今50代半ばの私がアロマテラピーを始めた20代の頃の本には

どの本を見てもそう書いてありました。

一般的なアロマスクールでもそれが常識の時代でした。

でも

私はフランスにラボを持つフラグランススクールの師匠にアロマを習いました。

香りの本場フランスでは「ローズウォーター」が飲める話を聞き、

フランスに香水の研修にも行きました。

そんな師匠にアロマを習った私は、当然の流れとして今から20年以上も前に

「食品添加物」のアロマを取り扱うKSAインターナショナル様を知りました。

今現在恋香房のメインブランドでもある「ゼフィール」を世に送り出した

KSAインターナショナル様は昨年5月に30周年を迎えた

日本で初めての「飲めるアロマ」を販売した会社です。

「飲めるアロマ」のおかげで私は父が他界した後に

人生初の喪失感で体調をくずし色んな方法を試す中で

「ローズウォーター」や「オレンジフラワーウォーター」を漢方を試すような感覚で飲用するアロマを試す事が出来ましたし、

ネットショップは決してCMのように簡単にお客様に
信用を得る事は出来ませんから

KSAインターナショナル様が「メディカルアロマ」に拘ってくれた

おかげで恋香房は今も続けていけけるのだと思っています

 

●日本の「飲めるアロマ」の位置づけ

今ではゼフィール以外にも飲めるアロマのメーカーさんはあります。

でも買い方が会員方式で特殊だったり、普通には買いづらい事も多く

やはり今でも一般的にはあまり「飲用アロマ」は広まってはいなくて

私もこの類の記事を書くときは神経を使います

 

 

 

 

 

 

 

●私の使い方

私の「食品添加物」のアロマの使い方は

今ではほんのり柑橘系の香りのするお水も一般にありますが、

やはり精油の力を借りたいのでフレーバーウォーター(香りのお水)にすることが多いです。

ローズウォーターをお水やザクロ酢に入れる事もあります。

どんな時に効果を期待して・・・と言えば・・・

これは次回のメルマガでお話する事に致しましょう

下記の動画でも飲めるアロマのお話をしています

 

●精油はお水には溶けませんので乳化剤ソルブを使います

 

 


30年のアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがある事を知りました
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・アロマテラピー講座
または「今何をすべきかわかるの大人のためのタロット」などの・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。

価格変更で値下がりした使ってみたいアロマたち

GW如何お過ごしでしたか
主婦の方は少しほっとしているかもしれませんかね?

私は今回は毎日家飲みしていましたが(相変わらず(^^ゞ)
「大地を守る会」に宅配食材をお願いしたのと
近所のお気に入りのスーパーが2時間くらいで
届けてくれることがわかったおかげで家事の負担が少し減り
ショップ価格変更で頑張った分
ちょっとのんびり出来た連休でした。

さて、PC版でしかわかりづらいのですが
デザインが新しくなった恋香房
そして価格変更のチェックページ
見ていただけたでしょうか。

今回はむしろお値段が下がり
嬉しいものがたくさんありますので
恋香房からのおすすめや、私が個人的に使ってみたいものも含めて
ここでチェックしていきましょう

youtubeチャンネルアロマキッチンでも今回のお話しましたので
おうち時間に見てみてください

 

 

 

 

 

 

【今回の価格変更ではこれを使ってみたい!】

アニス 3450→2930

甘く少し官能的な香りで
アニスシードはパンに入っていたりもするので
馴染みがある人もいらっしゃるかもですね。
今は緊急事態宣言により女性に優しい
甘い香りを好む人が増えている時期ですから
3000円を切った今ぜひ私も試してみたいです

★ブラックペッパー3550→3150

心を強く持てる精油では毎回
名前があがるのですが、
他の精油を使うことが多く、
私にとってあまり馴染みがなかった精油の一つです
少しお求めやすい価格になったのでデスクワークの時などの
オンタイム用に試してみようと思います

 

 

 

 

 

 

 

【今回の価格変更ではこれがうれしい】

ここにあげている精油はオールスター的な精油で、
前回の価格変更で値段が上がりちょっと
「うっ!困った」
という気持ちになったものですが、

これから暑い季節のマスク着用を考えると
ミント系やすーすー系の価格が下がったのは
素直に嬉しいしかありませんよね(*^^*)

キャリアオイルは10mlでは中々
やる気の値段だったローズヒップが下がったのも嬉しいです。
正直前のお値段でも栄養成分の面から言うと安いくらいなんですが
ありがたく使わせていただきたいです。

しかも!特筆すべきは
今恋香房の看板商品と言っても過言ではない
「アプリコットカーネルオイル」が更にお求めやすい価格になった事です
バラ科の植物というだけでもテンションが上がるのに
レッドラズベリーシードオイルと並んで人気実力共に
ナンバーワン人気のアプリコットカーネルオイルが下がったのは
嬉しいですね

ウインターグリーン2170→1700
★コリアンダー2480→2080
★シラカバ 3490→3000
★ティートリー1910→1670
★ペパーミント2250→1800
★ユーカリラジアタ1840→1650
★レモン1720→1610
★レモングラス 1350→1250
★ローズマリーシネオール1680→1540
ローズマリーカンファー1840→1700

アプリコットカーネルオイル10ml 600→550
アプリコットカーネルオイル3830→3500
ローズヒップ10ml 1580→1350

 

 

 

 

 

 

 

【ご褒美アロマ】

今回の価格変更では元々ご褒美的なお値段の
アロマが下がったのも嬉しいです。
ゼラニウムブルボンは今また
社会情勢が不安定になって鬱っぽい気分の人におすすめしたいです。
フランキンセンスはセラピストさんに人気の香りです。
ミルテは呼吸器系を癒す力がありながら鎮静作用もある精油です
愛と美の女神「アフロディーテ」が登場する
ギリシャ神話に出てくるハーブなのでご褒美的なアロマとしては
最適ですね

ゼラニウム(ブルボン)4440→4090
フランキンセンス5890→5590
ミルテ5120→3980

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ローズウォーターに関して】

ローズウォーターに関しては長年恋香房では
人気商品故に時価扱いをせず、
値上がりしても問題がないような平均価格で販売しておりました。
が、今回ローズウォーター250mlは4500円から
会員様(ログイン後)割引4200円に変更いたしました

 


今回価格が下がるもの一覧(税抜き価格)

★アニス 3450→2930
アンジェリカ15510→13940
ウインターグリーン2170→1700
★グレープフルーツ1970→1840
★クローブ2450→1950
★コリアンダー2480→2080
★シラカバ 3490→3000
ゼラニウム(ブルボン)4440→4090
ディル2540→1840
ネロリ3ml 16750→16600
プチグレンマンダリン2000→1650
フランキンセンス5890→5590
コーンミント1370→1360
スパイクラベンダー2250→2240
★シナモンカッシア1890→1560
タイムリナロール8150→7190
★ティートリー1910→1670
★パチュリ2550→1950
★フェンネル2100→2090
★ブラックペッパー3550→3150
★ペパーミント2250→1800
★ヘリクリサム17610→14160
ミルテ5120→3980
★ユーカリラジアタ1840→1650
★ライム2310→1720
★ラバンジンスーパー1400→1350
★レモン1720→1610
★レモングラス 1350→1250
★ローズマリーシネオール1680→1540
ローズマリーカンファー1840→1700
ローマンカミルレ5ml 9450→9360

・キャリアオイル
アプリコットカーネルオイル10ml 600→550
アプリコットカーネルオイル3830→3500
ヘーゼルナッツ 810→780
ヘーゼルナッツ 5220→5100
ローズヒップ10ml 1580→1350
カカオバター3000→2830

 

 

 

 


30年近いアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあるように思います
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・アロマテラピー講座
または「今何をすべきかわかるの大人のためのタロット」などの・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。

うがいにもアロマ

恋香房で精油をお求めになる際に
お問い合わせが多いのが「内服できる精油」についての事です。

恋香房の特徴の一つとして
「内服可能な精油」や
「内服可能な芳香蒸留水」、
「乳化剤」で検索して
恋香房に来て下さるお客様が多いようです。
大変ありがたく思います。

特に最近はうがいに精油を使用したい方のお問い合わせが多くなりました。

 

うがいにおすすめの精油
ティートリー(免疫力アップでよく知られるメジャーな精油)
ニアウリ(マイナーな精油ですが、のどの痛みなどにお医者さんのアロマ本でも紹介されています)

精油の内服
フランスやベルギーなどの一部の国では、
アロマテラピーが正式な医療として認められており、
医師や薬剤師が内服の処方や指導を行っていて、
当然市販されているエッセンシャルオイルは
内服不可能なものが販売されています。

※日本では内服は認められていません。

(参考文献:アロマテラピー完全マニュアルより)

アロマテラピー完全マニュアル (ラベンダーBOOKS)

 

 

 

 

恋香房のメインブランドKSAインターナショナル社の
ゼフィールのエッセンシャルオイルについて(資料より)

エッセンシャルオイルの基準を満たしている他に、
ケモタイプ(科学種)までしっかり分けられています。
ゼフィールの精油は
厳しい基準を満たしている
数少ないラボラトリーより、
バルクで100数十種類のエッセンシャルオイルを空輸しています。

空輸されたエッセンシャルオイルは
厚生労働省の指導のもと、
国内でボトリングされます。
ほとんどのエッセンシャルオイルに関しては、
天然食品添加物として、
日本の厚生労働省の許可を得ており、
その中から内用にふさわしい約60種類
(ショップには全てをアップしているわけではありません)
を食品添加物として販売しております。

 

芳香蒸留水

ゼフィールの天然芳香蒸留水はヒバウォーターを除き、
全て厚生省から食品添加物の販売許可を受けた製品です。
エッセンシャルオイル同様、
空輸されたものを国内にてボトリングしています。

人気の高いローズウォーターオレンジフラワーウォーターをはじめ、
ラベンダーウォーターやカミルレウォーターなど
種類も豊富に取り揃えています
飲用できる芳香蒸留水はお菓子作りお料理の香り付け、
又はハーブサプリメントとして御利用にもなれます。

関連記事「54才飲めるアロマはじめました

保存期間
フローラルウォーターは
エッセンシャルオイルと異なり、

保存期間が非常に短く、
光・熱・空気によって
中性からアルカリ性に変化してしまします。

保存期間が非常に短いため開封後は早めにご使用下さい。

表示されている品質保持期限は未開封時のもので、
内服に使用する場合は開封後は3週間以内にご使用ください。
化粧水などの基材に使用する場合は半年位をめどにご使用下さい。

保存場所:14℃以下で暗所に置き、栓をしっかり閉めて下さい。

 

●乳化剤「ソルブ
ゼフィールの乳化剤で人気の高いソルブは、
エッセンシャルオイルを
お湯や水に混ぜて飲用するために開発された
食品添加物の乳化剤です。

※以前はディスペールでしたがこちらに変わりました

ゼフィール社の乳化剤は全て天然素材から作られ、
人為的に作られた成分は一切含まれておりません。

最大20%まで、
エッセンシャルオイルを薄めて使用できます。

飲用例:ティースプーンにソルブ8~10滴を入れ、
その中に内服可能なエッセンシャルオイルを1,2滴入れてよく混ぜた状態で、
200CC程度の紅茶などの飲料に入れておめしあがり下さい。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

30年近いアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあるように思います
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・講座・タロット鑑定ご予約などのお問い合わせ、
アロマテラピーまたは人生100年時代のタロットなどのセミナー・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。