この所タロット講座のご依頼が多いです。
昨日はセブンカルチャースクール亀有のタロット講座で
はじめてPCを持ち込み、お休みの生徒さんとZOOMでつなぎ、
初のオンライン、オフライン、いわゆる「ハイブリット」講座をいたしました。
ハイブリット…言ってみたかったのか?(笑)
※アロマキッチン第11回目で以下の記事のお話をしています(10:47位~)
私自身は今現在
タロット鑑定は
恋香房のサイトでのデーター鑑定のみをお受けしているだけで
リアルでの鑑定はお受けしておりません。
こんな時代だからこそ「占いをしてほしい」のは
とてもよくわかります。
でもタロットはデーター占いとは違い、少し特殊な占術です。
占い方がわかってカードの意味を深く知っていくと
「楽に生きれる」方法がだんだんわかってくるのです。
だから私は今は「鑑定」よりも「タロットカードの意味を役立てる、広める」
方に時間を遣いたいので今は講座に力を入れたいのです。
いずれリモートでの講座もやりたいなーと思案中です
さて恋香房のお客様の中には
セラピストさんや看護師さんなど
人を助けるご職業の方もたくさんいらっしゃいます。
共通するのは、
普段でも「人の疲れた気」を一番もらいやすい職業なのに、
今のように不安が多い時代だと色んな「気」をもらっちゃいますよね。
しかもたいていセラピストさんは女性が多いですから
「気」が落ちるとホルモンバランスがくずれたり、
心地よいアロマも日々変わります。
そんな方に特化した浄化力が高いアロマと癒しのアロマをご紹介します
★浄化のてっぱんBEST3★
一般的に「浄化力が高いアロマ」として知られ
お値段はワンランク上ですが、
セラピストさんがよく使用されるアロマ3本です。
●フランキンセンス
恋香房のアロマではワンランク上のアロマですが、
崇高な香りはセラピストさんが「自分を癒すため」
の人気ナンバーワンです。
YouTubeチャンネル「アロマキッチン」
こちらの会では7:00位の所からフランキンセンスのお話をしています。
●ジュニパー
その昔ヨーロッパの病院では
邪気を払うハーブとしてローズマリーと共に
リースにして飾られていたといわれています。
お酒のジンにも使われるハーブなので
クール系の香りが好きに人にはおすすめです。
●ローズマリーベルべノン
前述のジュニパー同様邪気を払うハーブとしても
知られるローズマリーですが、
こちらでおすすめしているのは
「鼻す~系」ではなく
鎮静効果もあるワンランク上のローズマリーベルべノン種です
★心が疲れた時の癒し系アロマ3本★
セラピストさんは普段から
「心を鍛えている」と表現すればいいでしょうか。
メンタルが強い方が多いですが、
「人を甘えさせる」事はあっても
中々人に頼れる事が少ないですよね
そんな時には深みのある甘さのアロマがおすすめです。
●ベルガモット
メンタルケアによく使用される
深みのある上品な柑橘系です。
優雅な紅茶「アールグレイ」の香りとしても
知られています。
●オレンジビター
軽やかな甘さのオレンジスイートよりも
少し深みのあるオレンジです。
ご一緒にオレンジビターのお花から採れる
オレンジフラワーウォーターをリラックスミストとしても
使うのもおすすめです
●イランイラン
先週のブログにも書きましたが
「心地よく感じる時」とそうでない時が
はっきりしている精油です。
例えば「もういっぱいいっぱい!」と言う時に
ビタミンをもらえる憧れの先輩とかそういう感じの人に
会いに行く感覚に
似てるかな?
★普段使いに気軽に使えるBEST3★
香りも爽やかだったりほっとしたり
普段から芳香浴やお風呂タイムに
そばに置きたい気軽に使える
精油達です
●爽やか
風邪対策、浄化対策、足の疲れにおすすめの精油がふんだんにブレンドされている
ゼフィールのブレンドオイル。
コスパ最強の1本
●ホーウッド
ローズウッドの代替えとして名前が売れた精油ですが、
コスパも良くほわっと優しい、
家にたどり着いたときの
ほっとする感じに似ている1本です。
●レモングラス
忙しいけど中々休めない
「現実逃避したい!」
そんな時にプチリラックスさせてくれる1本です
ワンデイ講座
ワンデイタロット講座の詳細です(また同じ内容を秋以降にやります)
「今なにをするべきかわかるタロット」
カードの意味を知る事で
おみくじ感覚で方向性を導いてくれる
来週日曜日、亀有にてワンデイ講座開催します!
タロットがどんなものか経験してみたいけど恐い!
おいでください(*^^*)
講座が終わったら、こち亀に出てきた香取神社や
柴又まで足を延ばしてぶらり下町散歩もおすすめです。
何より葛飾は都心より人が少ない!(^^ゞ
少人数でのレッスンですので残席2名様です
2020・8・2(日)10:30~12:30(終了)
受講料 3025円 (全1回)
お申込み:セブンカルチャークラブ亀有 03-3838-5511 (10:00-22:00)
書いていますので興味のある方はご覧ください→こちら
チャンネル登録よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
30年近いアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあるように思います
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです
このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください
★★★★★★
恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/
ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)
お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com
090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★
恋香房最新情報・講座・タロット鑑定ご予約などのお問い合わせ、
アロマテラピーまたは人生100年時代のタロットなどのセミナー・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。
メッセージには、全てお返事させて頂きます。
スマホや携帯アドレスで送信される方は、
ドメイン「koikoubou@nammy-net.com」
を受信可能に設定して下さるようお願いいたします。
※但し実葉入秋は只今「占い館」などへの定期的な出演はお受けしておりませんのでその旨ご了承ください