季節のご挨拶 KSAの楽しい写真と愛をこめてありがとにゃん 先週の恋香房は、ほとんど開店休業状態(笑)でお祭りウイークでした。先週1週間は、昨年から私が通っている「遊美塾東京」の第一期生の写真展が開催されました。遊美塾は今や世界中にフォロワーを持つ91歳の自撮りおばあちゃん「西本喜美子」さんの息子さ... 2019.02.25 季節のご挨拶未分類
アロマ歳時記 私が一年中持ち歩く鼻すーアロマ 昨日は恋香房アロマテラピー講座夜クラスのレッスンでした。本日は午前のクラスのレッスンです。今朝のテレビで花粉症と戦っている人の特集をしていました。もうそんな季節なんですね。ちょうど2月のアロマテラピー講座は1・8シネオールというちょっとすー... 2019.02.22 アロマ歳時記未分類風邪の季節の定番記事
未分類 コーヒー発祥の地 2月4日立春、本日より恋香房ではメルマガでお知らせしたとおりエチオピアコーヒーの販売を始めます。私もこの珈琲との出会いで初めて知ったのですが、なんと!コーヒー発祥の地はエチオピアなのです。しかも!コーヒー発祥のお話にまつわる主人公の少年の名... 2019.02.04 未分類
未分類 アロマテラピーとタロット占い 昨日はアリオ亀有セブンカルチャースクールにて2月28日から本格的に始まる「実葉入秋♡(みはいるしゅう)の季節のタロット」体験講座の日でした。本日はアロマテラピー講座、アメブロでおなじみのお菓子を食べる問題児揃いのごくせんクラスの日(笑)いつ... 2019.01.25 未分類
未分類 私メンテに使いたいボディーオイル 今年の恋香房のアロマテラピー講座には「私メンテ」という月を設定しております。今月の様にいわゆる「土用」が入る月です。ここ数年、私が手掛ける講座やイベントには風水を取り入れて予定をセッティングしていますが、やはり季節に応じて過ごし方を変えてい... 2019.01.21 未分類
未分類 恋香房2019年のアロマテラピー講座はこんな感じです 毎年私の講師としての仕事始めはお正月が入るために3週目の木曜日から始まります。だいたいこの日は土用のはじまりです(笑)昨日が第1回目のアリオ亀有アロマテラピー講座夜のクラスの講座のはじまりまでした。※写真塾の写真展準備のために最近私と会う人... 2019.01.17 未分類
恋香房夏の定番レシピ エッセンシャルオイルだけで作る失敗しない基本のカルテ1 以前のカルテから改定した「3種類の精油で作る香水作り基本のカルテ」です。アロマテラピー講座の生徒さん向きのカルテよりもさらにビギナーさん向けにお手頃価格の精油で試せるカルテに改定しています。香りのブレンドは簡単ではないよく「簡単に作れる香水... 2018.12.17 恋香房夏の定番レシピ未分類
未分類 濃厚さが人気です!ゼフィールのローズヒップ 恋香房のメインブランドゼフィールの商品は精油だけでなく、ローズヒップティーも、すごく濃厚で美味しいとアロマテラピー講座の生徒さんにもとても評判がよく、私もプレゼントによく使います私は酸っぱいお茶が苦手なので私のお気に入りの食べ方はヨナナスや... 2018.11.30 未分類
未分類 風邪におすすめアロマ 「風邪 アロマ」の検索で恋香房へのアクセスが増える季節になりました。この季節の定番記事です。季節の変わり目など風邪の流行る季節におすすめの精油達です。下にカートを設置していますのでそのままお買い物が出来ます。ティートリー:免疫力アップで知ら... 2018.11.26 未分類
未分類 お風呂におすすめ「ヒバの精油」 「ヒバ」は私のバスソルトやバスボム作りなど、アロマバスに欠かせない精油。ヒバはかなりコスパのいい精油です。これは原産地が日本だという事も大きいでしょう。ゼフィールの精油も有名な青森ヒバです。ゼフィールのヒバ(別称:アスナロ)学名:thujo... 2018.11.16 未分類