この精油を詳しく知りたい ローズマリーで70歳で若き王子に求婚された王妃のお話 先日いつもローズマリーシネオールを使っているアロマテラピー講座の生徒さんが「そろそろベルベノンに変えようかな」と悩んでいました講座でベルベノンを使う事があっても自分ではやはりちょい高のベルベノンはネックになっていたらしいのです正直な所50を... 2022.10.31 この精油を詳しく知りたい恋香房の人気商品
レシピ 恋香房の定番バスソルト 恋香房の定番レシピですバスソルトは色々作ってきましたが、今回ご紹介するパターンが一番定番でよく作ります。ヒノキ+ヒバ+何か1種類の精油特に今回ご紹介する下記のレシピは柚子バージョンと共に私の一番のお気に入りで我家の定番バスソルトです抗菌殺菌... 2022.10.17 レシピ
レシピ 私の頭皮のヘアケアローションレシピ(2022・10月更新) 季節の変わり目今月は10月20日~「土用」(11月6日まで)の時期です。土用の時期は次の季節への心身の調整期間なので体調もくずれがちなのでゆるゆるを楽しむ位に気合を入れずに過ごすのがおすすめです。自分の季節の変わり目の状態をわかるようになる... 2022.10.03 レシピ
キャリアオイル ホホバオイル(2022・9・19更新) ホホバオイルは恋香房でオールシーズン人気の定番キャリアオイルです※精油は希釈して使うのが基本ですキャリアオイルとは精油を薄める植物油の総称です恋香房のアロマテラピー講座でもまずはキャリアオイルにはホホバオイルをおすすめしています。最初におす... 2022.09.19 キャリアオイル
この精油を詳しく知りたい コパイバ (2022・9・12更新) アメブロで何度か、腱鞘炎におすすめの精油だとご紹介しているコパイバについてです。この3年間のコロナ禍で私が最初にハマったのは「あつもり」笑当初は右手の親指が痛くてコパイバを度々塗っていました今はそこまでゲームをする暇もないので治まっいていま... 2022.09.12 この精油を詳しく知りたい
この精油を詳しく知りたい ローズマリー ローズマリーは認知症予防アロマでローズマリーカンファーがブレイクする前から集中力を高めると言われ「記憶のハーブ」と呼ばれています。主にローズマリー+レモンの組み合わせが「集中力をアップするアロマ」としてよく知られていますまた、ローズマリーの... 2022.08.29 この精油を詳しく知りたい
ゼフィールの芳香蒸留水 ヘリクリサムウォーター 今回ご紹介するヘリクリサムは高額な精油で香りも癖があるのでフレングランススクールで使って以来ノーマークでした恋香房を芸能事務所に例えるとヘリクリサムはプライドが高くギャラも高いタレントさんみたいな感じでしょうか…(^^ゞうちは「品質が良くて... 2022.08.01 ゼフィールの芳香蒸留水
恋香房からのお知らせ 夏季限定商品!青い夏茶 本日恋香房にアップしました!!青い夏茶恋香房にしては珍しく「ばえ~」な商品です笑以下製造元のカリス成城さんの資料を基にupしています夏の暑さでバテ気味な方をサポートするハーブ専門店カリス成城さんの爽やかで神秘的な、青いハーブティーです夏にぴ... 2022.07.25 恋香房からのお知らせ恋香房の人気商品
withコロナ 夏の土用におすすめアロマ(2022・7更新) 本日から夏の土用に入りました。このブログの読者様なら既に「土用」が「うなぎを食べる日」ではなく、「土用は年に4回あり次の季節への心身の準備をする期間」というのがわかっていらっしゃると思いますが今年は7月19日~8月6日までが土用です。それが... 2022.07.19 withコロナアロマ歳時記
アロマ歳時記 こんな時こそアロマのこんな時とは? 「こんなときこそアロマ」私がアロマテラピー講座でいつも言っている言葉です男性も女性も40代~50代の大人世代は先の見えない悩みが尽きませんね。特にこの年代の悩みに多い「介護」は、心が荒んで疲れ果て愚痴しか出てこないのもわかります。そんな時に... 2022.07.11 アロマ歳時記一緒にアロマ生活はじめませんか人生歳時記安眠サポートのための記事