一緒にアロマ生活はじめませんか 手も荒れないお掃除用クレンザーレシピ 化粧品でいえばオールインワンのようなお掃除にもお洗濯にも使える手作りクレンザーです下記の動画の開始位置からこちらの記事のお話をしています下記のレシピはこうしたおうち焼き肉など油汚れなどを洗う時に便利なレシピです。私はこれを洗濯の際にも一緒に... 2024.11.22 一緒にアロマ生活はじめませんか恋香房の定番レシピ
withコロナ 加湿器におすすめアロマまとめ 11月9日は、換気の日。「いい(11)くう(9)き」(いい空気)と読む語呂合わせから、一般社団法人日本電機工業会が1987年に制定したそうです。所で最近は加湿器にアロマが使えるタイプのものが多くなりましたね。私も色々と試してみてレビューなど... 2024.11.08 withコロナアロマ歳時記一緒にアロマ生活はじめませんか季節のご挨拶恋香房の定番レシピ風邪の季節の定番記事
一緒にアロマ生活はじめませんか アロマをお風呂で使う方法~アロマバス アロマビギナーさんがデュフーザーでアロマを香らせる事の次に挑戦してほしいのがアロマをお風呂に入れてみる事ですアロマテラピーで使う精油をお風呂に入れて楽しむ事をアロマバスと言いますアロマバスは、アロマビギナーさんが、芳香浴(アロマポットでエッ... 2024.03.11 一緒にアロマ生活はじめませんか恋香房の定番レシピ恋香房夏の定番レシピ
レシピ クレイパックの作り方と使い方 8月のオンラインアロマレッスンは美白パック作り私は長年クレイ洗顔をしているのですがクレイパックの作り方、クレイの洗顔方法についてお問い合わせが多いので基本のレシピと注意事項などをまとめています。クレイパックの作り方の基本(私が洗顔に使用して... 2023.08.21 レシピ女性に優しいレシピ恋香房の定番レシピ
レシピ 憂鬱な時期のPMS対策オイル 恋香房の定番レシピ ~憂鬱な時期のPMS対策オイル~昔から作っている香りがいいからレシピを教えて!と言われるオイルのレシピです使い方このオイルは、マッサージのため、というよりも、生理前にはどよーんと気分が落ちると、言う意見が多かったので、... 2022.11.21 レシピ女性に優しいレシピ恋香房の定番レシピ
ローズウォーターLOVE 基本の肌水レシピとローズマリーウォーターの肌水レシピ(2022年2月更新) 恋香房では芳香蒸留水に保湿剤のグリセリンと精油を足しただけの簡単な化粧水を肌水と呼んでいます。肌水は芳香蒸留水がベースなので、化粧水よりもライトな使い心地で髪にも顔にも使えるコロンみたいな感覚で、使い方の幅が広くアロマテラピー講座の生徒さん... 2022.02.21 ローズウォーターLOVE恋香房の定番レシピ
レシピ 夏の残りのシトロネラレシピ シトロネラの効果は虫よけ以外にも使えますシトロネラやレモンユーカリと言えば手作りの虫よけスプレーを作る時に活躍する精油です。夏になる前位からよく売れだします。今年はキャンプなどが流行っているので割と使う事もあると思いますがこの時期になると余... 2021.10.18 レシピ恋香房の定番レシピ恋香房夏の定番レシピ
恋香房の定番レシピ 化粧水作りに必須のハーブ酒(チンキ)基本のレシピ 【恋香房定番リニューアル記事】チンキとはいわゆる「梅酒」のハーブ版といった所でしょうか。今は梅酒を漬け込む季節ですのでホワイトリカーも手に入りやすいですし、作ってみてください恋香房のアロマテラピー講座で使用している恋香房で作るチンキ=ハーブ... 2021.06.14 恋香房の定番レシピ
withコロナ コロナ禍の手作りプレゼントにおすすめ~クリアソープレシピ 年に数回、恋香房のアロマテラピー講座 ではクリアソープを作っております。コロナ禍の今は中々お友達にも会いづらいのでプレゼントにも如何でしょう?精油の持つ殺菌作用で手を洗う度に思い出してもらえるかもしれません(*^^*)作り方を下記にアップし... 2021.05.17 withコロナアロマテラピー講座の生徒さんのレシピ一緒にアロマ生活はじめませんか人生歳時記恋香房の定番レシピ
withコロナ 恋香房基本のみつろうレシピ 新しい生活様式になり殺菌、除菌スプレーで手が荒れる影響か(私もです)クリームレシピの検索が増えていますので定期的な更新です。恋香房のYouTubeチャンネル「アロマキッチン」でもレシピの解説をupしましたのであわせてご覧ください。今回の解説... 2021.03.21 withコロナ恋香房の定番レシピ