エストラゴン

エストラゴン

別称 タラゴン、フレンチタラゴン
学名 Artemisia dracunculus
原産地 フランス
有機栽培
抽出部位 全草 キク科

 

 

 

 

 

 

タラゴンという名でよく聞きますが
エストラゴンはフランス名です
ラベルがエストラゴンなのは
KSAインターナショナル様は
フランス式なのでこちらの名前になっているそうです

ギリシャ神話によると狩りと
Artemisia dracunculus は
出産の女神アルテミスにちなんでつけられた
学名のようです

主成分のエストラゴール(メチルカビコール)は
バジルの主成分と同じなので私にとっては
とても不思議な感覚です

私は東京に嫁いだ時にすごく孤独な気持ちを
バジルの香りで乗り切りました

そして今長崎に移住し
同じ系列の香りでワンランク上の
大人な香りと出会ったのはなんだか運命に似たものを
感じています

バジルの元気さが大人になった気がしています(*^^*)


以下色んな本やネットからの情報です

心に少しずつ刺激を与え元気にする
身体を浄化する作用→利尿作用が高い
リウマチと神経痛の痛みの緩和
消化器系の不調、食欲増進、吐き気、あくび、しゃっくり
胆汁分泌→脂肪の消化促進

咳を鎮める作用が高い

そして以下はチャットGTPが教えてくれた情報です

Q:アロマの精油タラゴンについての効能を教えて下さい

タラゴン(Tarragon)は、アロマセラピーにおいて広く使用される精油の一つです。
タラゴン精油は、フレンチタラゴン(Artemisia dracunculus)という植物の葉から蒸留によって抽出されます。
以下に、タラゴン精油の主な効能と利点をいくつか挙げますが、
注意点としては、個人の体質やアレルギーの有無によって反応が異なることがありますので、注意が必要です。

消化促進: タラゴン精油は、消化を促進する助けとなることが知られています。消化不良、腸のガスや膨満感、食欲不振などの問題に対して有効です。

抗炎症作用: タラゴン精油には、抗炎症作用があります。関節炎や筋肉痛、関節の腫れや炎症に対して利用されることがあります。

抗菌作用: タラゴン精油には、抗菌作用があります。口内炎や歯茎の炎症、口臭の改善に役立つことがあります。

鎮痛作用: タラゴン精油は、一部の痛みや不快感を軽減する鎮痛作用があるとされています。頭痛や生理痛の緩和に利用されることがあります。

精神的な効果: タラゴン精油は、リラックス効果があるとされています。ストレスや不安の緩和に役立つことがあります。

ただし、タラゴン精油は妊娠中の使用を避ける必要がありますし、アレルギー反応を引き起こすこともあります。また、アロマセラピーの使用に関しては、専門家の指導のもとで行うことが重要です。

 

 


 

  恋香房のyoutubeチャンネル「アロマキッチン」です
チャンネル登録1000人目指していますのでよろしくお願いいたします

 

 

人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートするWEBショップです

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)