コパイバ (2022・9・12更新)

アメブロで何度か、腱鞘炎におすすめの精油だと
ご紹介しているコパイバについてです。

この3年間のコロナ禍で私が最初にハマったのは「あつもり」笑
当初は右手の親指が痛くて
コパイバを度々塗っていました

今はそこまでゲームをする暇もないので
治まっいています

コパイバは私のドラマーのお友達の腱鞘炎の時も
助けてくれた精油で
生徒さんも好きな人が多いのです

ただ香りは淡いので芳香浴向きではなく
完全にメディカルアロマ向きというか
ちゃんとアロマクラフトを作って使用している人向きかな

と感じます

コパイバ:学名 copaifera officinalis

:非常に淡い香ですが、白檀を薄めたような崇高な香に私は感じます

主な成分:セスキテルペン―βカリオフィレンを72%~90%

主な働き
上記のセスキテルペン―βカリオフィレンの数値を見ても非常に高く、
強い抗炎症作用があります。

適応
泌尿器の感染、尿道炎、
カタール系の肺と気管支炎の感染症
傷、潰瘍(抗リウマチ作用のある精油との共同作用が強く働く)
関節炎の痛みや腫れ、その他の皮膚炎、炎症、傷など

※他のエッセンシャルオイルが持つ力を何倍にも高めてくれるそうです

 

あまり文献がないので参考にした

「佐々木薫著:最新版アロマテラピー図鑑」によると…

メンタル面
・ストレスを取り除き、集中力や創造力を高める
・多忙が続いた時の疲労をリフレッシュさせる

身体への働き
・気管支炎や喘息の症状を和らげる
・鼻炎、花粉症の症状を和らげる

肌への働き
肌を保湿、再生し、若々しく保つ
収斂、保湿、皮膚組織の修復

※皮膚に刺激があるので、使用量に注意する

香水の保留剤としても使われ、
私も創造力をかきたてられる香りです。
この香りを嗅ぐといつも何か香水を作りたくなります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

30年近いアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあるように思います
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

恋香房のアロマテラピー講座では
こちらの本でも使用されている
ゼフィールの基材で統一しております

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・講座・タロット鑑定ご予約などのお問い合わせ、
アロマテラピーまたは人生100年時代のタロットなどのセミナー・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。

ローズマリー

ローズマリーは
認知症予防アロマで
ローズマリーカンファーがブレイクする前から
集中力を高めると言われ
「記憶のハーブ」と呼ばれています。

主にローズマリー+レモンの組み合わせが
「集中力をアップするアロマ」
としてよく知られています

また、ローズマリーの化粧水を使って愛と美を手に入れた
ハンガリー王妃のお話はとても有名で、
若返りのハーブ」とも呼ばれています口紅ラブラブ

「記憶のハーブ」「若返りのハーブ」
最高のアロマですね

 

関連記事:「ローズマリーで求婚された70歳の王妃

下記の動画ではあずきちゃんがローズマリーの解説をしています
私のように余計な事を喋らないのでわかりやすいかもしれません

 

恋香房のYouTubeチャンネル「アロマキッチン」第14回
「安眠サポートにおすすめアロマ」9:40位の所~も
ローズマリシネオールのお話をしています

 

恋香房にアップしている3種類のローズマリー

メモゼフィールのローズマリーメモ

ローズマリーシネオール

学名Rosmarinus officinalis(cineol)
原産地:チュニジア
抽出部位:花枝先
シソ科

 

 

ローズマリーベルベノン

学名:Rosmarinus officinalis ( verbenone )
原産地:フランス
抽出部位:花枝先
シソ科

 

 

ローズマリーカンファー

学名:Rosmarinus officinalis
原産地:スペイン
抽出部位:花枝先
シソ科

 

 

 

 

メモローズマリーの種類メモ

ローズマリーはケモタイプの精油

ローズマリーはなじみのあるハーブの一つですが、
栽培する畑の気象条件や土壌など
様々な要因で含まれる成分が異なる精油
ケモタイプと言います。

 

おすすめ関連記事「サザエさんで覚える精油選びの基礎

 

 

 

それぞれのローズマリーどんな香り?

ローズマリーシネオール:呼吸器系がすっきりするスーと系の香りです。

ローズマリーベルベノン:シネオールに比べてすっきりした中に甘さも感じる優しい香り

ローズマリーカンファー:少し樟脳の香りに似た感じの認知症予防でブレイクした香り

 

 

 

●メンタル面に対して
頭をクリアにし、記憶力を高めてくれます。
疲れている心を元気づけ、やる気を
起こさせてくれる香りです。

メモ以前テレビで放送された「認知症予防」で
朝の香りとして効果を上げていたのは
ローズマリーカンファーです

 

 

●身体に対する作用
筋肉の疲れ、凝り、関節の痛み、などに効果的と言われています。
仕事やスポーツで頑張りすぎた後は、ローズマリーのお風呂で、
体をほぐしてみてはどうですか?

メモ呼吸器系の不調にはローズマリーシネオールが一番すきっとします

 

 

●肌に対する作用
有名なハンガリー王妃のお話からも推測されるように、
ローズマリーは、その高い収斂効果(強化し、引き締める)で、
たるんだ皮膚を引き締めてくれるといわれています
肌のうっ帯、むくみを改善し、ふけを抑制し、
ヘアの成長を促進する作用も期待できます。

メモスキンケアのクラフトなら、色んな作用を幅広く持ち
鎮静効果もあるローズマリーベルベノンが特にホルモンバランスが気になる
世代にはおすすめです

 

 

若きイケメン王子に告白されたハンガリー王妃にあやかりたいですねラブラブアップ


注意
・血圧を上げる作用があるので高血圧の人は注意
・通経作用があるので、妊娠中の人は使用しないで下さい。

 

 

 

 

メモ参考文献メモ

★ゼフィールの精油が写真に使われている一番わかりやすいといわれているアロマ本

 

★私が20年以上バイブルにしている本

 

 

★ちょっとマニアックな精油の内服の使用法なども書かれているお医者さんが書いた本

 

 

 

 

 

 

音譜恋香房からのそれぞれのローズマリーおすすめの使い方音譜

 

ローズマリーシネオール

喉すー鼻すーに人気のあるユーカリラジアタと作用がよく似た食品添加物の精油です。
コロナ禍の今は加湿器で使うもよし、
一番手軽に使いやすいローズマリーの代表格の精油。
マッサージ、アロマバス、芳香浴と幅広く使えます。

 

 

どんな時に使えばいい?

ローズマリーは脳細胞を活気付け、
頭脳を明晰にして、記憶力をアップすると言われている香りです。
勉強やデスクワークのお供に、
芳香機で香らせると能率もアップが期待できるかも!
お値段もお手頃で呼吸器系の不調にも効果を発揮してくれる
ローズマリーシネオールがおすすめです。

 

 

ローズマリーベルベノン

*・血圧を上げる作用があるので高血圧の人は注意
・神経に対する毒性と通経作用があるので、乳幼児、妊娠中の使用は禁止。

メモ恋香房からの一言アドバイスメモ

クラフトで使用する場合は注意事項がありますが、
スキッと感の中の優しい甘さに癒される人が多いのはベルべノンです。
大人世代に「落ち着く~」という感想をよくお聞きするので
お守りアロマとしておすすめです。
肝機能を調整する作用や整腸作用、
コレステロールを減少させる作用があると言われているデトックスにも嬉しい力。
フランスではローズマリー・ベルベノンを主に内服で用いることがあるそうで、
お医者様の書いた本にも芳香浴には向かず、内服が一番すすめられていました。

ちなみに私はローズマリーベルべノンウォーターを内服しています
おすすめ関連記事「54歳飲めるアロマはじめました

 

 

ローズマリーカンファー

*・血圧を上げる作用があるので高血圧の人は注意
・神経に対する毒性と通経作用があるので、乳幼児、妊娠中の使用は禁止。
ヘリクリサムと一緒に使用するのは禁止

メモ恋香房の一言アドバイスメモ

ローズマリーカンファーは注意事項が多く、
お医者様の書いた本によれば、
マッサージ向きの精油のようで、
あまり使いやすい精油とは言えないようですが
「認知症予防アロマ」でブレイクし、
このやり方を推奨している先生の一押しの精油です。

「高血圧」を気にしている方が多いようですが
そういう方はだいたいお薬を飲んでいらっしゃるので
まずは「認知症予防アロマ」をお試しになる前に
病院の先生に相談してみて下さい

 

以上参考文献「アロマテラピー完全マニュアル

下記のカートから恋香房でのお買い物が出来ます

 

ローズマリーはオンタイム向きの精油ですが、
こちらの動画ではオフタイムの代表「ラベンダー」のお話をしています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ラブラブ恋香房 はアロマビギナーさんのためのWEBショップですラブラブ

恋香房のYouTubeチャンネル「アロマキッチン」
チャンネル登録よろしくお願いいたします(*^^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

恋香房の定番情報はこちら

人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと
お年頃世代を上質な精油でサポートするWEBショップです

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

 

ゼフィールのミントの仲間(2022年6月20日更新)

本日6月20日は「ハッカの日=ペパーミントの日」
にちなみこちらの記事を更新です

毎年の事ですが、
ミント系の精油が活躍する季節本番になりました。
マスクをしての外出は定着しているので
夏の体温を下げてくれるミントは
特におすすめしたい精油です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ禍で私のお散歩にミント系の精油は
欠かせないものとなりました。

ゼフィールのペパーミントは
食品添加物の認可を受けているミントなので
安心してマスクにも使えます

さて恋香房には4種類のミントの
お取り扱いがあります。
ここではその4種類の精油のご紹介を致します

 

 

ゼフィールの4種類のミント系精油どんな精油?

★ミント系の神アロマ「ペパーミント」

まずは店主の私自ら「神」と呼んでいるアロマの一つ
ペパーミントのお話からです。

「ペパーミント」はミント系アロマの代表格ともいえる精油です。

ラベンダーも「万能」と呼ばれますが、
ペパーミントもまたメディカルアロマ、
メンタルへ働きかけるアロマ、
暑気払いアロマとしても活躍してくれるので

もう恋香房のお客様なら耳にタコかもしれません(^^ゞ

私の代表的な使い方(詳しくはyoutubeチャンネル7をご覧ください)

●「マスクにつける」
●頭痛の際や体温調節のためにこめかみすりすり
●フレーバーウォーターにして飲む(食品添加物の精油ならでの使い方です)
●アロマクラフトに使う

 

★おすすめ関連記事「ペパーミント精油おすすめの使い方」★

 

ベル疲れた心に優しいスペアミント

スペアミントの事は度々ブログで書いていますし、
昨年はよくyoutubeチャンネルでもお話しました

ちょっと心がお疲れ気味の時は少し甘い香りが心地良いのです。

普段ペパーミントが好きな人でも
ストレスを感じる時はおすすめの優しいミント

スペアミントがペパーミントと違う所は
ハッカ特有の
スキッとするメントール成分を含まないので
刺激が少ないのです。

香は子供の頃にタイムスリップしたような
懐かしいガムのあの甘い香りです。

疲れた心を癒してくれるので
芳香浴にも夏のバスタイムにもぴったりです。

 

*1:眼や敏感肌を刺激する事がある
*2:妊娠中の使用は禁止

 

 

 

 

 

 

ベルガモットミント

3年ほど前からお客様の間でも
アロマテラピー講座の生徒さんの間
でも大ブレイクした癒し系のミントです。

最大のポイントはなんと!

ミント系の精油なのにリラックス効果が高いのです。

でも鼻す~成分も少しは含むのでミントらしさもある

ペパーミントとスペアミントのいいとこどりのような

ミントです。

 

★おすすめ関連記事「ベルガモットミント」★

 

 

 

クローバークローバーコーンミント クローバークローバー

別称:ジャパニーズミント、薄荷(ハッカ)

ゼフィールのコーンミントは、
ペパーミントよりやや強いメントールの香りです。

一般的にペパーミント同様メディカルミントとして
利用されていますが、

私個人の感想としては何分ペパーミントと作用などが被る事が多く
しかもペパーミントの方がフレッシュな甘さを含む分
わざわざ「推す?」という感じになり…すみません。

最近ちょっとないがしろにしています(^^ゞ

香りを比べてみたい方はおすすめかもしれません。

 

*ミント系の精油は全般刺激が強いので量を気をつける。
乳幼児、妊婦さんには使用出来ません。

この記事の参考になるYouTubeチャンネル

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートするWEBショップです

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

ペパーミントについて知りたい2022年6月6日更新

ペパーミントはオールシーズンおすすめの精油です。

すでに夏日が続き、やっと梅雨らしくなった
今年は更に大活躍しそうな予感です。

 

まだ梅雨前なのに急に暑くなってきた事に加えて

マスクをして通勤、お散歩やウォーキングは鬱陶しい限りですね

お散歩の際にマスクに1滴垂らすと

快適だとお客様からご報告を受け、私も早速試しております。

飲食店で働くお友達もマスクにペパーミントはやはり楽だと言ってました。

ぜひこの夏もマスクにペパーミントお試しください!

 

ゼフィールのペパーミント

ゼフィールのペパーミントは
食品添加物の認可を受けている精油ですので

クールなミント水のフレーバーウォーターが出来ますアップ
これからの季節をクールに過ごすには

恋香房の一押しの精油です。

 

 

 

 

ベルゼフィールのペパーミントベル

原産国:インド

学名:mentha piperita mitcham

★食品添加物

ベルアロマ本などにアップされている一般的なペパーミントの特性ベル

・強肝作用 ・ 強心作用

・去タン作用(痰を切る作用)

・駆虫作用(腸内の寄生虫を駆除する作用)

・駆風作用(腸内に溜まったガスを排出する作用)

・血管収縮作用 ・解毒作用 ・健胃作用

・抗神経障害作用 ・刺激作用

・歯痛緩和作用 ・吸れん作用 ・消炎作用

・清毒作用 ・頭脳明晰化作用

・鎮痛作用  ・麻酔作用

・通経作用(月経を促し、正常にする作用)・ 発汗作用

参考文献

アロマテラピーのための84の精油/フレグランスジャーナル社

¥4,194
Amazon.co.jp

アロマテラピーの教科書―いちばん詳しくて、わかりやすい!/新星出版社

¥1,620
Amazon.co.jp

こちらの「アロマテラピーの教科書」には
ゼフィールの精油が使用されています。

クリップゼフィールのペパーミントおすすめの使い方クリップ

※以下の使用例はゼフィールのペパーミントに限っての体験談ですので、
薬局で手に入るハッカ油などではお試しにはなれません。

メンタル面
●気持ちをクールダウンして前向きにしたい時
怒りやもやもやした気分の時などに
香りを嗅ぐと落ち着きます。

 

●冷たいおしぼり
洗面器に張った水に
2,3滴のペパーミントを入れます。

このお水でおしぼりを濡らせばさわやかなおしぼりの出来上がり

*この濡れタオルを患部に当てる事で頭痛や吐き気
二日酔いなどの改善も期待できます。
夏の寝苦しい夜にも気持ちよく眠れます。


●呼吸器系の不調、鼻詰まり

ティッシュやハンカチに含ませて吸入すると
爽やかな清涼感で楽になります。

*花粉症の時期の鼻づまりや、くしゃみを連発する時にもいい感じです。


●ミント水

恋香房のメインブランド

ゼフィール
ペパーミントは食品添加物としての認可を受けていますので飲めるんです!

だからこんな使い方が出来ます

ペットボトル一本分のミネラルウォーターや
薄く入れたハーブティーに、
ペパーミントを1,2滴(その分量で十分です)入れて
飲むと、
すっきり爽やかな香で、
食べ過ぎの胃腸や匂いの強いものを食べた時におすすめです。

 

ペパーミントは、
沈静と刺激の両作用がある優れものなので、
夏の寝苦しい夜の睡眠にアロマライトで

おすすめ関連記事「夏の安眠アロマにペパーミントをプラス

頭痛にはペパーミントをこめかみに1滴すりこんで

(お客様の報告や私のよくやる方法です)

 

 

ペパーミントの殺菌作用は素晴らしく、まな板にミントスプレー(参考レシピ)
を洗うと安心して使えます。
このミントスプレーはお部屋の消臭や除菌、殺菌にも使えます。

※この記事はずいぶん昔からアップしている記事ですが、

特に殺菌が気になる今年は、梅酒で手に入りやすいホワイトリカーの

スプレーでもキッチンで使うにはおすすめだと思います。

その昔O-157 が流行った頃ペパーミントがいいという記事が良く出たもので
ペパーミントでまな板を除菌する事が流行りました。

 

●冷却作用、消炎作用、収斂作用がありますので、
日焼けしてかゆみのある肌には濡れタオルの湿布と、
お風呂に4,5滴入れて入浴する事をおすすめします。

これからの季節にぴったりな香のペパーミント、ぜひ使ってみてください。

ベルおすすめ関連記事ベル

ペパーミント以外のミント系精油の力

DVDアロマテラピー通信基礎講座

「アロマキッチン」販売中

※認知用予防アロマでブレイクした4種類

ラベンダーオレンジスイートローズマリーレモン)の精油と

ペパーミントの5種類の使い方をビギナーさん向けに解説している

3枚セットです。精油とすぐにクラフトが出来るお徳なセットです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートするWEBショップですこのブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご了承ください★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・講座・タロット講座などのお問い合わせ、
アロマテラピーまたは人生100年時代のタロットなどのセミナー
・オンライン講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。
メッセージには、全てお返事させて頂きます。

スマホや携帯アドレスで送信される方は、
ドメイン「koikoubou@nammy-net.com」
を受信可能に設定して下さるようお願いいたします。

※但し実葉入秋は只今「占い館」などへの定期的な出演はお受けしておりませんのでその旨ご了承ください

クラリーセージとセージ

セージの精油→こちら

セージについて

アロマ生活30年の私が
フレグランススクールに通っていた頃は

セージは含まれる成分により

「毒性の強いアロマ」として

ショップの取り扱いもほぼ皆無で
アロマ本にも載っていませんでした。

その流れで恋香房でも取り扱っていませんでしたが、
昨年からショップにアップしています。

 

セージをupした理由】

セージをupした大きな理由は時代が変わり
セラピストさんが増え、
浄化作用の高いアロマをお求めになる方が増えた事です。

昔は「毒性の強いアロマ」として敬遠されてきましたが
昔よりも正しい知識を持つ方も増え、
恋香房は個人商店ですから、
そういうマニアックなアロマをお求めになる
方のご要望に答えたいとの思いからup致しました。

女性ホルモンに働きかける成分を含みますので、
更年期、PMSなどの助けになるといわれています。
ホルモンバランスに働きかける精油ですっきり系の香りは少ない気がしますので
まずは芳香浴でお試しになられるのが良いかと思います。

作用の強さが気になる方はセージの精油よりも昨年upした
セージウォーターがおすすめです

 

学名:salvia officinalis
原産国:ボスニア・ヘルツェコビナ
有機栽培
抽出部位:花・枝先
シソ科

香:少しツーンとしたまったりというよりもしゃきっとした中に落ち着きのある香りです。

よく女性ホルモンに働きかけるアロマとして名前があがるのが
セージよりも安心して使用できる下記のクラリーセージです。

 


ここからは女性にとっては、
ホルモンバランスを
整えてくれる
うれしい精油
クラリーセージについてです。

YouTubeチャンネル「アロマキッチン」第13回
24 :20 位の所から「大人の鬱にはどんなアロマ?」でクラリーセージのお話をしています

 

学名:salvia sclarea
原産国:フランス
化学肥料や化学薬品を使わない栽培
抽出部位:花・枝先
シソ科

 

:ネット上では、スパイシーな花っぽい香と
表現されている場合が多いようですが、
私の感覚では濃く入れた甘い紅茶にも似た感じがします。
香水の成分としてもよく使われます。

メンタル面
・神経が緊張している時、
混乱や不安で本質が見えなくなっている時、
パニックに陥っている時などに、
緊張を和らげ、心を鎮めてくれる。

・多幸感、幸福感をもたらすと言われている香
(薬物常用をやめた人の助けになれる香)

私はこの香りを嗅ぐと、眠くなります
ゼフィールのクラリーセージは鎮静作用は
ラベンダーよりも高いです

身体面
・女性ホルモンエストロゲンに似た成分を含み、
PMSや更年期の不快な症状に力を発揮してくれる

・高血圧、動悸、肩こり、筋肉痛、足の疲れ、頭痛、腸内ガス、などの改善

ボディーオイルやクリームなどで持ち歩けるクラフトを作るのもおすすめ

 

美容面
・ヘアケア(皮脂が過剰で皮膚や頭皮が脂っぽい時に皮脂バランスを調整)

・皮膚真菌症、脂性肌、ニキビ・炎症を起こした肌・むくんだ肌

特性
強壮・駆風・血圧降下・健胃・消化促進・抗うつ・抗痙攣・抗神経障害

・催淫・子宮強壮・消炎・制汗・鎮静・鎮痛・通経・デオドラント

 

 

★参考文献(ゼフィールの精油が使用されている本です)★

写真をクリックするとAmazonに飛びます

恋香房の定番情報はこちら

 

チャンネル登録、高評価ボタンよろしくお願いします(*^^*)


30年近いアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあるように思います
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・講座・タロット鑑定ご予約などのお問い合わせ、
アロマテラピーまたは人生100年時代のタロットなどのセミナー・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。

ユーカリラジアタの感想頂きました

 

久しぶりにお客様から頂いた感想をUP致します
日々色んな方に会うセラピストさんから
ユーカリラジアタの感想を頂きました

 

 

 

 

 

 

ユーカリラジアタ、すごくいいです
職場に入ると、
飲食店が一緒に入っているフロアなので
揚げ物などの油の粒子が
飛んでいるんだと思うです

それがどうも
私体質的にダメみたいで

咳がで始めると止まらなくなるんです

なので、ユーカリさんを
マスクの下の方につけて装着しますと
吸引できるので咳がすぐに落ち着きます

ユーカリさん、ありがとう
薦めて下さってありがとうございます

 

 

 

 

 

ユーカリラジアタはペパーミントと共に
私が通年持ち歩いているアロマです

ちなみにうちの主人もテレワークのお供にしています
色々試しましたがユーカリラジアタが一番いいようです

 

 

 

 

 

 

 

何度かブログにも書いていますが
10年以上前に父が他界した後

私もなんだか呼吸がとても浅く苦しい時期があり
その頃から持ち歩いています

上記の感想を下さったセラピストさんのように
「うっ」
と来たり突然咳が出来始めたりする時に

吸引すると呼吸が楽になるのです

特に今は風邪じゃなくても
人前で咳をする事もはばかられる時代です。

ユーカリラジアタ、心にも身体にも優しい精油です

感想を下さり本当にありがとうございました。
こうして感想を頂けると何よりの励みになります

S様もお仕事頑張って下さいませ

 

 

 

 

 

 


30年のアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがある事を実感しています
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・アロマテラピー講座
または「今何をすべきかわかるの大人のためのタロット」などの・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。

 

ゼフィールのベルガモット

ゼフィールのベルガモット

~3月21日まで会員様に限りログインすると特別価格です

★食品添加物

学名:citrus aurantum bergamia

原産地:イタリア

抽出部位:果皮

ミカン科

 

ベルガモットの特徴

香り

紅茶のアールグレイのフレーバーに使われる
少しビターで甘い柑橘系の香り。
香水のTOPノートによく使われ、
19世紀に調合されたオーデコロン、
4711は現在も作られている。

※恋香房のアロマテラピー講座でも香水作りに必須の精油です

メンタル面
抑圧された感情や不安から心を開放し、
穏やかでバランスの取れた精神状態に
してくれる。

気もちが沈んで、情緒不安定な時に…

身体面

便秘、下痢、消化不良、食欲不振など
神経系からの胃腸科系の問題に…

ほとんどの精油と相性がよく、
ブレンドでの使用は相乗効果を高める

美容面
脂漏性皮膚炎(頭皮)ニキビ、デオドラント、脂性肌

特性
強心、強壮、去痰、駆虫、駆風、解熱、健胃、
消化促進、鎮静、鎮痛、デオドラント、
瘢痕形成、癒傷

この位置からベルガモットのお話をしています
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします


恋香房からの定番情報はこちら

人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートするWEBショップです

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

オーシューアカマツ 

オーシューアカマツ(別称:スコッチパイン)

以前からお客様よりリクエストを頂いておりましたので
3月9日より恋香房の新商品としてUP致します

価格は1331(税込み)→3月9日より3月21日まで1200円

 

 

 

 

 

 

 

※写真の10ミリリットル瓶に入っています

 

オーシューアカマツ(別称:スコッチパイン)

学名:Pinus sylvestris

原産地:オーストリー

栽培方法:野生

抽出部位:針葉

マツ科

 

αピネンという森の空気のような成分を多く含む爽やかな香りで
森林浴効果が期待できます

他には呼吸器系の不調時の芳香浴、
血流を促すアロマバスなどにお薦めです

 


30年近いアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあるように思います
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・講座・タロット鑑定ご予約などのお問い合わせ、
アロマテラピーまたは人生100年時代のタロットなどのオンラインによる
セミナー・講座依頼、恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。

 

柑橘系の精油まとめ

 

今月は実りの秋にちなんでyoutubeチャンネルでは
柑橘系特集をしていますので、併せてご覧いただければと思います

 

オレンジ柑橘系の精油は香りがすぐに飛ぶオレンジ

 

オレンジスイートレモンなど、
柑橘系の精油は好きな人が多いのですが、
アロマポットで炊いても、
お風呂に入れても、
香りがすぐに飛ぶのが難点です。

これはメーカに限らず、
柑橘系の精油が持っている
性質のようなものなので
仕方ないのです。

そうですね、時間にして10分も持たないでしょう叫び

精油は元々揮発性の成分ですから、
市販の芳香剤のように
香りを持続させること自体難しいのです。

「お部屋に香り」の概念=芳香剤(ルームスプレー)

私に浸透する香と言う概念=「アロマ」という考え方にシフトする

オレンジ香りを長持ちさせたい人におすすめオレンジ

香りを長持ちさせたい人は
柑橘系と一緒に柑橘系ではないけど、
柑橘系テイストの精油を一緒に
ブレンドするのがおすすめです。

 

アロマポットなどに炊く時

柑橘系2~3滴+柑橘系テイスト1滴~3滴位

 

 

 

 

こちらの動画でプチグレンマンダリンのお話をしています

 

オレンジ恋香房のおすすめ柑橘系テイストの精油オレンジ

ユーカリシトリオドラ(通称:レモンユーカリ)

虫よけによく使われる精油ですが、
抗炎症作用にも優れているので、
足が疲れた時などのアロマバスなどにもおすすめで、
精神的に疲れた時に元気をくれる
その名の通りレモンのようなさわやかな香りの精油です。

 

●プチグレン各種

プチグレンは柑橘系の木の「葉っぱ」から
抽出されるので、柑橘系の一種ですが、
柑橘系テイストでありながらちょっとクールな香りがします。
鎮静効果が高いので、ラベンダーが苦手な人で
不眠気味の人におすすめです。

ゼフィールのプチグレンは下記の2種類がありますが、
一番鎮静効果の高いプチグレンは
プチグレンマンダリンで、
結構ファンが多い精油です。

…と言っても精油というのは
本当にメンタル面に作用するので、
少しメンタルが落ち気味の人には
心地よく感じる香りでも、

心は元気だけど、身体が主に疲れてる…
て、人にはプチグレンマンダリンは

煙草っぽい香りに感じるかもしれません。

 

 

オレンジプチグレンオレンジビター
オレンジビターの葉から抽出され、
値段もお手頃なメジャーなプチグレンです。

オレンジプチグレンマンダリン

上記に書いたように
とても鎮静効果が高い精油です。
アロマ講座の生徒さんや
恋香房のお客様にもファンが多い精油です三日月

 

 

 

レモングラス

ハーブティーでもよく知られている
レモングラスもレモンのような
柑橘系っぽい香りがします。

足の疲れなどにも効果的なので、
お風呂に入れたりフットバスに使ったり、
ちょっとお疲れ気味の
エネルギー不足の時に助けてくれる精油です。

レモンリッツア
レモングラスに甘さを加えたような感じの、
個人的に一番好きな精油です。
心が疲れているけど、
休んでいられない、頑張らなきゃ!

というときに助けてくれる精油です。

 

お気に入りになりそうな
柑橘系テイストの精油は
ありましたかニコニコ

ベルおすすめ記事ベル

柑橘系の精油をお風呂に入れるとき

メンタルケアに柑橘系の精油

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートするWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご了承ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・講座・タロット鑑定ご予約などのお問い合わせ、
アロマテラピーまたは人生100年時代のタロットなどの監修・セミナー・講座依頼、恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。

スマホや携帯アドレスで送信される方は、
ドメイン「koikoubou@nammy-net.com」
を受信可能に設定して下さるようお願いいたします。

※但し実葉入秋は只今「占い館」などへの定期的な出演はお受けしておりませんのでその旨ご了承ください

 

 

 

恋香房のyoutubeチャンネルアロマキッチンです。

チャンネル登録よろしくお願いいたします(*^^*)

恋香房店主実葉入秋(みはいる・しゅう)SNS一覧

恋香房からの定番情報

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ラブラブ恋香房の店主実葉入秋(みはいるしゅー)が講師を務める
お手頃価格で始められるアロマテラピー講座ですラブラブ

見学、体験、入会に関する お問い合わせ先

アリオ亀有内 セブンカルチャークラブ亀有 主催

お問い合わせ:03-3838-5511 (10:00-22:00)  

/////////////////////////////
・アロマテラピー中級~上級クラス
毎月第1木曜日 10:15~11:45

・仕事帰りに癒されるアロマテラピー
毎月第3木曜日 19:00~20:30

・オンラインタロット講座(満員御礼!)
毎月第4土曜日 10:00~12:00

どの講座も検定を受けるための講座ではなく
初心者の方がお気軽に、
香水や化粧水を自分で作れるようになる
生活に活かすための講座です。
精油はもちろん、下記の本でも
使用されているゼフィールの精油ですラブラブ

アロマテラピーの教科書―いちばん詳しくて、わかりやすい!/新星出版社

¥1,620
Amazon.co.jp

 

柑橘系のアロマ

柑橘系の精油は
好きな人が多く、今のように
日本中が不安を抱えるような気持の時には

元気をくれます

柑橘系の精油は

雨の日も晴れの日も
どんな時でも変わらず
そのフレッシュな

香りを嗅ぐと幸せな気分になれたり

元気が出たり…ラブラブ

恋香房からのアドバイス

●ネットで作用を先回りして調べたりせずに、とにかく香りを感じる事

特に今のような心が特殊な事態にある時は
人によって置かれている状況も

心の状態も変わります。

だから「こんな時こそアロマ」なのです。

とにかく持っているアロマを全部出して嗅いでみてさい。
いつもと違う香りを心地よく感じる事があると思うので
まず自分に合いそうな柑橘系を探してみてください。

これ!というのがなかったらぜひ相談してくださいませ

使い方

いちばん簡単な使い方は、
ティッシュやハンカチに1滴含ませ、
緊張した時や不安な時、
リラックスしたい時に
ゆっくり香りを嗅ぐように
するのがお薦めです。

アロマストーンも流行っていますから
アロマストーンで香らせるのもいいですよね

私もお友達で陶芸を教えている先生に頂きました(*^^*)

オレンジお守り&リラックス向きの柑橘系オレンジ

例えば、大事な会議でのプレゼンや
お稽古事の発表会などの時に
不安や緊張を和らげ、
元気をくれそうなお薦めの精油です。

オレンジスイート
甘く優しい香りが
不安やイライラを鎮めてくれます。
普段使いにおすすめの定番です。

●下記のカートからオレンジスイートのお買い物が可能です

オレンジビター

同じオレンジでも
スィートよりやや落ち着いた感じで、
メンタル面が落ちている時は
こちらの方が心地よいと
感じる人が多いようです

●下記のカートからオレンジビターのお買い物が可能です

マンダリン

柑橘系の中では鎮静効果が高い精油で、
ラベンダーと並んで
安眠効果のある精油として知られています

●下記のカートからマンダリンのお買い物が可能です

プチグレンマンダリン
マンダリンの葉から抽出される
ゼフィールのレアな精油です
少しウッディーな香りで男性にもおすすめ。
鎮静作用が高いと言われています。

●下記のカートからプチグレンマンダリンのお買い物が可能です

 

 

 

 

 

オレンジリフレッシュタイムにおすすめ柑橘系オレンジ

お仕事開始や家事や仕事の合間のリフレッシュタイムに
スイッチになってくれそうな気分しゃっきり柑橘系

グレープフルーツ

気分を明るくしてくれる
少しビターな柑橘系は女性にも男性の方にもお薦めです
特に初夏を感じる風が吹くころから人気が出てきます。

●下記のカートからグレープフルーツのお買い物が出来ます

ライム

グレープフルーツ同様
少しビターな柑橘系で
集中力も高めてくれるので、
男性にもお薦めです

●下記のカートからライムのお買い物が出来ます

レモン

集中力をアップする香として知られる代表的な精油
認知症予防アロマがブレイクした時に
朝の香りとしてローズマリーと共に知られるように
なった定番の爽やかな香り

●下記のカートからレモンのお買い物が出来ます

ユズ

これも日本人にはなじみ深い香り。
「お守りアロマ」
リフレッシュ、リラックス、幅広く使えます
ゼフィールのユズは水蒸気蒸留法で抽出されているので
光感作作用がありません

●下記のカートからユズのお買い物が出来ます

ベルガモット

紅茶のアールグレイにも使用される優雅な香りです。

リモネンという柑橘系の特徴的な成分以外にも
リラックス系の成分を含む精油なので
「お守り系」「リラックス」「リフレッシュ」と
色んなシーンで味方になってくれる精油です
気分が落ちる時に「元気が出る」と言われるスタンダードな柑橘系
●下記のカートからベルガモットのお買い物が出来ます

 

アロマキッチン最新版柑橘系のお話その1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと
令和の大人世代を上質な精油でサポートするWEBショップです

 

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵な出会いをお待ちしています★
恋香房最新情報・講座・タロット鑑定ご予約などのお問い合わせ、
アロマテラピーまたは人生100年時代のタロットなどのセミナー・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。
メッセージには、全てお返事させて頂きます。

スマホや携帯アドレスで送信される方は、
ドメイン「koikoubou@nammy-net.com」
を受信可能に設定して下さるようお願いいたします。