ラビンサラ(2023年4月更新)

この精油を詳しく知りたい

ラビンサラ(昔のラベンサラ)

ゼフィールのラビンサラ
学名:Cinnamomum camphora
原産地: マダガスカル
野生
抽出部位:葉
クスノキ科

 

 

 

 

 

 

リラックス系のラベンダー、
免疫系のティートリーの良いとこどりのような
精油だと私は思っています。

:喉す~系の成分1・8シネオールを含む精油なので
すっきりした感じもありながら、それより淡く優しい
感じがします。

ティートリーは香りがちょっとね…
ユーカリはちょっと香りが強すぎて…
そんな人にはおすすめの香りかもしれません

 

 

一般的なラビンサラの特徴など

メンタル面
淡いすっきり系の香りがゆっくり元気にしてくれるので
少しメンタルが落ちている時や
ロス的な感情や立ち直りに時間がかかりそうな時などに

 

身体に対する作用
ティートリーやユーカリのように
免疫力の強化、肩こりや足の疲れなどに効果的とされている。

芳香浴だけではなく、
アロマバスやクラフトにも幅広く使いやすい精油

 

 

 

 

 

 

「ラベンサラとラビンサラ」

ネットやアロマ本には下記の学名が書かれている事もあります。
Ravensara aromatica(ラベンサラアロマティカ)

これは今から10年ほど前までは
似ている植物があり、間違えられていた事があるからです。
現在はCinnamomum camphora (キンナモムム カンフォラ)
で統一されているので「ラビンサラ」と呼ばれています

私もつい昔の人なので
「ラベンサラ」と言ってしまいがちですが、
正しくは「ラビンサラ」です(^^ゞ

使いこなすと手放せない精油になりそうです

 

 

 

ラビンサラをお風呂に入れる場合はこちらの動画をご覧ください

チャンネル登録、いいねボタンよろしくお願いします(*^^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

30年のアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがある事を実感しています
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

コメント

タイトルとURLをコピーしました