アロマでお掃除関連記事

今年も大掃除の季節がやってきました

この時期の定番記事です。

エッセンシャルオイルは

空気を浄化しお掃除にも活躍してくれます。

重曹やセスキ炭酸ソーダを使った

手作りのお掃除スプレーやクレンザーは

何よりも手に優しいので手荒れがひどい人にはおすすめですのでぜひお試しください

ベルお掃除におすすめ精油ベル

メモヒバ

ヒバは特にコスパがよく殺菌効果も高い

精油ですし、恋香房のお客様では

お風呂に入れている人も多く

残り湯を利用してバケツのお水のお掃除に向いていますので

この時期特におすすめです

メモティートリー

殺菌効果で人気がある精油で、

私がお洗濯に使っているティートリー入りのセスキ炭酸ソーダは

お掃除や洗い物にも使えます。

市販のお掃除用洗剤は手が荒れますから

おすすめですよ

メモ爽やか

風邪の季節に免疫力アップの精油が

盛りだくさんのコスパ抜群のブレンドです。

加湿器やルームスプレーでの使用がおすすめです

ふんわりリボンバケツの水に2,3滴入れてみてビックリマーク
ヒバやティートリー、爽やかなど

殺菌効果の高い精油を拭き掃除のバケツに2,3滴

入れて拭き上げてみてください。

アロマテラピー講座

生徒さん曰く「家族が気づいてくれたビックリマーク乙女のトキメキ

ベルお掃除おすすめ関連記事ベル

メモセスキ炭酸+ティートリーレシピ

メモこれで掃除がマイブームになりました

メモアロマでお掃除スプレー

テレビの家事番組でもお馴染みの基材

「セスキ炭酸ソーダ」。

上のページのリンク先にレシピをアップしていますアップ

メモ加湿器やアロマポットのお手入れ法

水を使うアロマポットや水場の白く汚れるのはクエン酸での

お手入れがおすすめです乙女のトキメキ

我が家はバスボムも定期的に作っていますので5K単位で買ってます

 

コロナ禍になり買ってよかったもの
我が家の20年物の掃除機がついにご臨終になり、

ダイソンの掃除機を買いました。
「大掃除の日」の昨日おろしました。感動です!
感想にご興味のある方はこちら

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

アロマキッチンの更新は2022年はお休みいたしますので
よろしくお願いいたします

 

30年近いアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあるように思います
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・アロマテラピー講座
または「今何をすべきかわかるの大人のためのタロット」などの・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。

12月自分へのご褒美時間にこのアロマ

12月の定番記事です

「何もせずに1年終わった」という人も
多いですが、いいじゃないですか

個人的には、この3年間は新しい時代への
変化に適応するだけでみんな頑張ってます
生きて12月を迎えられるだけで
頑張った自分にご褒美をあげても
いいんじゃないかなと思っています

12月はなんだかウキウキしたり、
今年を振り返ってちょっとしんみりしたり、
忘年会もあったり・・・お世話になった人に
ちょっとしたプレゼントをしたい
なんて思ったりもしますよね(*^^*)

そんな時に参考にしてほしいレシピや精油の記事の一覧です。

★12月におすすめの精油★

 

シナモン+ソルブ

シナモンは冬に人気の定番の精油です。
刺激が強いのでメーカーさんは、肌に使用するクラフトに使うよりも
ゼフィールのシナモンは食品添加物の精油なので
飲用をおすすめしています。

私はお白湯にシナモン1滴+乳化剤ソルブでとかして飲んでいます。
フレーバーウォーターも恋香房の定番レシピです。
身体が温まりほっとするひと時です

乳化剤ソルブの使い方は、第6回アロマキッチン15:00位~解説しています

香付きのお白湯レシピ | 人生はいつもアロマ日和 (ameblo.jp)

 

★12月のプレゼントにおすすめ・ブログ内おすすめ参考記事★

12月の気分を盛り上げる精油

 

フランキンセンス

クリスマスの定番の精油「フランキンセンス」は
今年がんばった自分へのご褒美に
浄化力が高く崇高な香りのフランキンセンスは、
プロのセラピストさんが自分を癒すときに
使っている人が多い精油です

シベリアモミ

今年は家族でホームパーティーでしょうか。
モミの精油をデフューザーで炊くと
空気の浄化にもなりますし
クリスマス気分もあがります

 

ユズ

珍しい国産の精油「ユズ」は冬至からお正月にかけて
今年の疲れをゆっくり癒したい精油。
お風呂にユズが浮かんでいるのも素敵ですが、
柚子の精油なら1回の使用量は5滴程度で、お掃除も楽です。

エプソムソルト

欧米ではバスソルトとして
一般的に使われます。
ハリウッドセレブも御愛用だそうです

代謝促進や肌ケアの効果が再注目され
雑誌やSNSでも取り上げられています。

私は普段の入浴は手作りバスボムかバスソルトですが、
週末ののんびりバスタイムは1週間の浄化を兼ねて
エプソムソルトのお風呂に入ります。

1年間一緒にがんばったお友達へのプレゼント、
自分へのバスタイムに如何でしょうか

アプリコットカーネルオイル

恋香房で一番人気のキャリアオイルです。
私の目の下のぽっち、うちの相方さんの美肌、
生徒さんの旦那様のほくろ!
他にも数々のミラクルなご報告を頂いたキャリアオイル。
昨年の10月からさらに価格も下がり100mlもおすすめです。
お友達と小さい10mlサイズで試してみるのもいいですね

10mlサイズは下記のカートから

100mlサイズは下記のカートから

レッドラズベリーシードオイル

ネット上では「日焼け止め効果のあるキャリアオイル」として
認知されていますが、今年私が感じている事は
一番保湿効果が高いオイルだというです。
他のオイルと比べるともっちりの格が違うと私は思っていて
手放せません

10mlサイズは下記のカートから

100mlサイズは下記のカートから

★手作りプレゼントをしたい人にはこのレシピ★

恋香房基本のリップクリームレシピ

アメブロではアロマテラピー講座の生徒さんが
以前作ったリップクリームの感想をアップしています。
あわせてご覧ください

ハンドクリーム

アロマテラピー講座の生徒さんが毎年楽しみにしているレシピです。
このレシピは何人もの生徒さんや恋香房のお客様の
かかとのガリガリ君やぱっくりしちゃいそうな手荒れを救ってきたレシピです。
ぜひ長いお休みの間にお試しください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2023年1月は長崎移住のため恋香房はお休みを頂きます
2月からは異国情緒あふれる街からお届けいたしますので
どうぞよろしくお願いいたします。

12月の最終締め切りは12月27日午前10時です
ストックのお買い求めなど早めにお願いいたします

 

30年近いアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあるように思います
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・アロマテラピー講座
または「今何をすべきかわかるの大人のためのタロット」などの・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。

憂鬱な時期のPMS対策オイル

恋香房の定番レシピ  ~憂鬱な時期のPMS対策オイル~

昔から作っている
香りがいいからレシピを教えて!

と言われるオイルのレシピです

 

使い方
このオイルは、マッサージのため、
というよりも、
生理前にはどよーんと気分が落ちると、
言う意見が多かったので、
自分のテンションをあげるためという目的でブレンドしてます。

ロールオンボトルなどに入れて、
手首や首筋などにつけて芳香浴感覚で
香りを楽しむのがおすすめです。

 


PMS対策オイル

マカデミアナッツオイル 15ml
オレンジスィート 3
イランイラン 2
パルマローザ 4

作り方
マカデミアナッツオイルを容器に入れ、
全ての精油を足して良く混ぜる。
キャリアオイルは女性に優しい
月見草オイル」を小さじ半分ほど混ぜるのも
おすすめです
その場合オイルはマカデミアナッツオイル12・5+月見草2・5又は
香りは薄くなりますが単純に2・5ml足してもOKです

 

 

 

ローズマリーで70歳で若き王子に求婚された王妃のお話

 

先日いつもローズマリーシネオールを使っている
アロマテラピー講座の生徒さんが

「そろそろベルベノンに変えようかな」

と悩んでいました

講座でベルベノンを使う事があっても
自分ではやはりちょい高のベルベノンは
ネックになっていたらしいのです

正直な所50を境にほぼ皆さん
ローズマリーは
ベルベノンに移行なさいますので
気持ちはとてもわかります

シネオールはオンタイムオフタイムの習慣としての
アロマとしてはいいのですが

更年期以降の癒しのアロマとしては
ちょっと弱いのです

ここではそんなローズマリー全般のお話です

集中力のために
私がよく使う精油はローズマリーシネオールです。

まあー私ときたら悲しい事に「集中力」が元々ない上に
年々(加齢というのでしょうか)集中力が落ちています
ローズマリー今の私に必須の精油です

ローズマリーの花言葉は「思い出、私を想って」

ローズマリーは、
集中力をアップさせてくれる事から

「記憶のハーブ」

美容効果の高さから

「若返りのハーブ」などと呼ばれています。

ローズマリーの美容効果がわかるお話は
私が「元祖美魔女」と呼んでいるハンガリー王妃のお話が
有名です

「若返りのハーブ」と呼ばれる所以

時は中世のヨーロッパ。
エリザベートⅠ世は14世紀のハンガリー王妃。
王妃は70歳を過ぎたころから、
今でいう、痛風か慢性関節リウマチだったようで、
老齢のために健康を害してしまいました。

そんな王妃のために
イタリアの修道院で作られたハーブを、
アルコールに漬け込んだ「チンキ」が献上されました。

エリザベート王妃は、
そのローズマリーが入った液体を体調の悪いところに塗ったとも、
また飲んだともいわれていますが、
そのローズマリーベースの魔法のような水で、
みるみる元気になったというお話です。

恋も手に入れたハンガリー王妃

このお話には素敵な続きがありますラブラブ

肉体的な健康を取り戻したエリザベートは、
当時70歳を過ぎていましたが、
なんと!
隣国の20代半ばの
ポーランドの王子にプロポーズされたのです恋の矢

このエピソードから、
ローズマリーチンキは
”ハンガリー王妃の水(ハンガリアン・ウォーター)”と呼ばれ、
”若返りの水”と呼ばれるようになりましたラブラブ
これは絶対あやかりたいですね…

$恋香房‐アロマ初心者さんに優しいお店

「ハンガリー王妃の水」のレシピについて

ハンガリアンウォーターは
基本的には、ハーブを
アルコールに漬け込んだチンキというものになります。
チンキは何種類ものドライハーブを
最低2週間以上漬け込んだり、ハーブを取り出す作業もあり、
梅酒をつけたりする感じに似ています。

 

当時のレシピを再現する講座などが昔からありますし、
私もチャレンジしたことがあるのですが、
わたしがうっすら覚えているだけでも
ローズマリー、ネロリ、ラベンダー、ペパーミント、マジョラムなど
色んなハーブが組み合わされています。

実際に作ってみたら結構香りも微妙なんですよね笑

 

面倒くさがりやさんには手がかかるので、
最近では芳香蒸留水をベースに精油を滴下した作り方が
色々出回っています。

やはりベースはオレンジフラワーウォーターとローズマリーウォーターに
少しローズウォーターを足したものが多いようですね
この組み合わせはとても優雅な香りになります。

 

 

何度かブログに書いていますが、
ローズマリーはケモタイプの精油で
呼吸器系におすすめのローズマリーシネオール

認知症予防アロマでブレイクしたローズマリーカンファー、
そしてワンランク上の美容や鎮静効果も期待できる
ローズマリーベルべノンがあります。

ハンガリー王妃が痛風やリュウマチが改善され、
美肌も復活したことを考えると、
成分的にはたぶん美容や髪にいいとされる
ローズマリーベルべノンだったんじゃないかと
私は思っています

こんな事を考えると楽しいですよね。

まずはローズマリーウォーター
ハンガリー王妃の気分にひたってみませんか。
ゼフィールのローズマリーウォーターはベルべノンです

 

ローズマリーウォーターは私も定期的に飲んでいる芳香蒸留水です
メディカルアロマに興味がある方はこちらの記事も
参考になるかもしれません

以下ローズマリーの参考記事をいくつかアップしています

54才飲めるアロマ始めました
化粧水づくりに必須のハーブ酒基本レシピ
キャッツアイで覚えるローズマリー三姉妹

 

youtubeチャンネル「アロマキッチン」第27回でこの記事のお話をしています

下記の動画のスタート記事からローズマリーのお話をしています

 

 

100mlお試しサイズもアップしました

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと
令和の大人世代を上質な精油でサポートするWEBショップです

★★★★★★
恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/
ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)
お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com
090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

 

恋香房の定番バスソルト

恋香房の定番レシピです

バスソルトは色々作ってきましたが、今回ご紹介するパターンが
一番定番でよく作ります。

 

ヒノキ+ヒバ+何か1種類の精油

 

 

特に今回ご紹介する下記のレシピは柚子バージョンと共に

私の一番のお気に入りで
我家の定番バスソルトです音譜

抗菌殺菌作用に優れた

ヒノキとヒバを使用しているバスソルトのせいか、
お湯の汚れが気にならない気がします温泉

 

簡単なバスソルトの作り方をyoutubeチャンネルにupしています
合わせてご覧いただければ幸いです

 

 

特にヒバは抗菌作用が高く

しかも国産の精油なのでコスパ抜群でファンも多い精油です。

 

恋香房のバスソルトレシピには必須アイテムですキラキラ

アロマテラピー講座の生徒さんも

「ヒバは私を浄化してくれるしなくてはならない精油」

と気に入ってくれてますラブラブ

 

 

ベル恋香房の定番「浄化と癒しの」バスソルトレシピベル

材料:出来上がり量400g(1回分30g~50g)

天然塩400g
ヒノキ精油:19滴
ヒバ精油:12滴
ユーカリ精油:9滴

乳化剤ソルブ:小さじ1/4

メモ精油は油分なので水分であるお風呂には綺麗に溶けません。
ソルブは油分を水分に綺麗に溶かすための乳化剤です。

下記のyoutubeチャンネルでソルブの使い方をお話しています

 

もみじもみじもみじレシピもみじもみじもみじ

1:ビニール袋に天然塩400gを入れる

2:そこにヒノキ19滴、ヒバ12滴、ユーカリ9滴、

ソルブ:小さじ1/4、を滴下する。

3:よく混ぜて出来上がり。

 

自然塩は我が家ではこれを常備しています

ソルト変えると可愛い感じに

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

30年のアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがある事を実感しています
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★チャンネル登録よろしくお願いします★

チェリーカーネルオイル

 

先週のアロマテラピー講座で
チェリーカーネルオイルを使ってみました
今までいろんなオイルに
「やわはだ」効果がありましたが
チェリーカーネルオイルの柔肌感は
持続力がすごいのと
香りがとても良いです

また美容オイルとして
おすすめに出会ってしまいました(*^^*)

軽やかな使い心地なので
今の季節にぴったりです
ぜひ一度お試しください

 

 

ゼフィールのチェリーカーネルオイル

学名 Prunus avium

原産地トルコ

有機栽培  抽出部位 種 バラ科

 

 

 

 

 

Prunus =スモモの木のラテン名
avium=鳥を意味するラテン語

現在栽培しているサクランボは二つの種から派生しており
ゼフィールの学名 Prunus avium種は
野生で生育し甘いサクランボをつける種類です

 

チェリーカーネルオイルは恋香房の人気オイル
アプリコットカーネルオイルと同じ
パーシック油というオイルです

パーシック油 低温圧搾法により様々な種の仁から取れる植物油

・アプリコット・モモ・サクランボ・プラムなど

 

やわはだ効果ナンバーワン

バラ科のオイルの代表的な特徴として
「やわはだ」効果がよく上げられます

スイートアーモンドオイル
アプリコットカーネルオイル

そしてこちらのチェリーカーネルオイル

チェリーカーネルオイルは
アロマテラピーではあまりメジャーなオイルではないので
柔肌の代表と言えば価格が安価な
スートアーモンドがあげられますが

肌への着け心地は全然違います

私の印象では

コストで選ぶならスイートアーモンド
柔肌感で選ぶならこちらのチェリーカーネルオイル
いぼなど気になる美容的効果ならアプリコットカーネルオイル

という感じです

チェリーカーネルオイルの柔肌感は
他の「やわはだ」と言われるオイルから
群を抜いている感じがします

ヘアオイルとして利用しても
とても艶が出ると言われています

アプリコットカーネルオイルにひけを取らない
使い心地です
ちょっとオイルをお探しの際には
お試しされてはいかがでしょうか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
30年近くアロマ生活をしてきて
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあるように思います
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・講座・タロット鑑定ご予約などのお問い合わせ、
アロマテラピーまたは人生100年時代のタロットなどのセミナー・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。
メッセージには、全てお返事させて頂きます。

スマホや携帯アドレスで送信される方は、
ドメイン「koikoubou@nammy-net.com」
を受信可能に設定して下さるようお願いいたします。

 

 

 

私の頭皮のヘアケアローションレシピ(2022・10月更新)

季節の変わり目
今月は10月20日~「土用」(11月6日まで)の時期です。

土用の時期は次の季節への心身の調整期間なので

体調もくずれがちなのでゆるゆるを楽しむ位に

気合を入れずに過ごすのがおすすめです。

自分の季節の変わり目の状態をわかるようになると

少し楽に「土用」の時期を過ごせますよ。

私の場合はそうですね。

アロマテラピー講座の生徒さんの休みが増える(笑)
これはコロナ前に初めて書いた記事を
更新していますがコロナ前からそんな感じです

そして私は頭皮が痒くなりがち。

自分のストレスの状態を知って、あらかじめ

改善策を考えるのも土用の時期の過ごし方としておすすめです。

いつも言っているように「気分がいいからアロマ」ではなく

「こんな時こそアロマ」です。

今持っているアロマボックスの精油の香りを全部出して嗅いでみてください。

きっといつもとは違う香を心地よく感じると思いますよ(*^^*)

 

 

 

 

今年は彼岸花をよく撮りました

 

 


★下記のレシピは少し高濃度のレシピですが、

頭皮が痒くなりがちな人におすすめです。

調べた所、頭皮の痒みにはサロンパスの香りでお馴染みの

サリチル酸がいいらしいので、サリチル酸メチルを主成分に持つ

ウインターグリーンをメインにしてみました。

ウインターグリーンをシャンプー(ポンプタイプ)に20滴ほど

入れるのもおすすめです。

ウインターグリーンシラカバと主成分がほぼ同じなので
シラカバもおすすめですが
お値段的にはウインターグリーンの方が使いやすいです

ですがサウナ好きならフィンランドの国樹シラカバの精油で
気分を盛り上げるのもいいですね

ラベンダーW100ml 乳化剤ソルブ 小さじ1/4

ウインターグリーン 10

ヒバ10  パルマローザ10 イランイラン10 ペパーミント

 

精油は合計滴数が同じ(ここでは45滴)なら
ウインターグリーンだけでもOKです

 

レシピ

1:スプレー容器にすべての精油を滴下し、ソルブ小さじ1/4を入れる。

2:1にラベンダーW100mlのうち適量(大さじ1位)を入れよく振って精油を乳化させる。

3:残りのラベンダーWを全部入れてよく振ったら出来上がり。

 

本来は精油の合計滴数は20滴くらいが妥当だと思うのですが、

頭皮全体をマッサージするために、少し濃度をあげています。

私の感想は爽快です(笑)

なのでお試しの場合は自己責任でお願いします

 

★もう一つ備忘録的オイル系レシピ★

グレープシード15(夏の残りなので(笑)ホホバオイルの方がよりBEST)

シラカバ10 ヒバ10 パルマ10 イランイラン5 ペパーミント5

 

 

★お買い物チェックはこちらからどうぞ★

●ラベンダーウォーター

 

●ホホバオイル

●ソルブ

●ウインターグリーン

●ヒバ

●パルマローザ

●イランイラン

●ペパーミント

 

 

 

★最近のおすすめ記事★

秋の不調とお年頃」「秋の土用におすすめアロマ

★レシピ作りに参考になる動画です★
チャンネル登録👍ボタンよろしくお願いいたします(*^^*)

 

 

★★★★★★

人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートするWEBショップです

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

 

ショップはこちらです。

 

 

 

 

ベル恋香房雑誌掲載履歴ベル

ベル「はじめまして恋香房の店主です」ベル

 

 

 

ホホバオイル(2022・9・19更新)

ホホバオイルは恋香房で
オールシーズン人気の定番キャリアオイルです

※精油は希釈して使うのが基本です
キャリアオイルとは精油を薄める植物油の総称です

恋香房のアロマテラピー講座でも

まずはキャリアオイルにはホホバオイル
おすすめしています。

最初におすすめするその理由は
栄養価も高くスキンケアやヘアケアと幅広く使えて、
酸化も遅くしかもお手頃価格のオイルだからです。

ラブラブラブラブラブラブゼフィールのホホバオイルラブラブラブラブラブラブ

学名:Simmondisia chinensis
原産地:アメリカ(アリゾナ)

化学肥料や化学薬品を使わない栽培

抽出部位:実

ツゲ科

ベル一般的なホホバオイルの特徴ベル

メモ使用期限の目安:開封後8カ月~1年以内

安定性が高く、長く保てるオイルです。

オイルと呼ばれていますが、液体ワックスなので、
低温で固まりますが、室温で戻ります。

さらっとした使い心地で、ネイティブアメリカンが
強い日差しと乾燥から髪と肌を守るために使っていたオイルです。

●皮脂のバランスを調整

●炎症を抑え、しみしわを防ぐ

●単品で使える使いやすいオイル

●使い心地が重いオイルもホホバオイルとブレンドすると
使いやすくなります

●フェイシャル、ヘアケアと用途が広く肌質を選ばない
※特に肌の炎症、ニキビ、脂性肌、老化肌に向く

 

 

 

 

★当店のご高齢のお客さまの旦那様が、
頭皮につけていた所育毛効果があったというご報告も頂いています

★私もよくヘアオイルとして、毛先にすりこんだりしています音譜

昔撮ったオスカル写真てへぺろ

ロングヘア―の方は必ず毛先に刷り込んでくださいね。
全体につけるとべとつきます

 

恋香房で基本のオイルレシピの動画をアップしました

材料
ホホバオイル(動画では暑い時期におすすめのグレープシードオイル使用)
ラベンダー8滴 ペパーミント4滴

 

 

※アロマテラピーの教科書を参考文献にしています
(ゼフィールの精油が写真に使われています)

画像をクリックするとAmazonに飛びます

30年近いアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあるように思います
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・講座・タロット鑑定ご予約などのお問い合わせ、
アロマテラピーまたは人生100年時代のタロットなどのオンライン講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。

コパイバ (2022・9・12更新)

アメブロで何度か、腱鞘炎におすすめの精油だと
ご紹介しているコパイバについてです。

この3年間のコロナ禍で私が最初にハマったのは「あつもり」笑
当初は右手の親指が痛くて
コパイバを度々塗っていました

今はそこまでゲームをする暇もないので
治まっいています

コパイバは私のドラマーのお友達の腱鞘炎の時も
助けてくれた精油で
生徒さんも好きな人が多いのです

ただ香りは淡いので芳香浴向きではなく
完全にメディカルアロマ向きというか
ちゃんとアロマクラフトを作って使用している人向きかな

と感じます

コパイバ:学名 copaifera officinalis

:非常に淡い香ですが、白檀を薄めたような崇高な香に私は感じます

主な成分:セスキテルペン―βカリオフィレンを72%~90%

主な働き
上記のセスキテルペン―βカリオフィレンの数値を見ても非常に高く、
強い抗炎症作用があります。

適応
泌尿器の感染、尿道炎、
カタール系の肺と気管支炎の感染症
傷、潰瘍(抗リウマチ作用のある精油との共同作用が強く働く)
関節炎の痛みや腫れ、その他の皮膚炎、炎症、傷など

※他のエッセンシャルオイルが持つ力を何倍にも高めてくれるそうです

 

あまり文献がないので参考にした

「佐々木薫著:最新版アロマテラピー図鑑」によると…

メンタル面
・ストレスを取り除き、集中力や創造力を高める
・多忙が続いた時の疲労をリフレッシュさせる

身体への働き
・気管支炎や喘息の症状を和らげる
・鼻炎、花粉症の症状を和らげる

肌への働き
肌を保湿、再生し、若々しく保つ
収斂、保湿、皮膚組織の修復

※皮膚に刺激があるので、使用量に注意する

香水の保留剤としても使われ、
私も創造力をかきたてられる香りです。
この香りを嗅ぐといつも何か香水を作りたくなります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

30年近いアロマ生活の中で
人生にはその時、その環境で必要なアロマがあるように思います
恋香房 はアロマビギナーさんと
大人世代を上質な精油でサポートしたいWEBショップです

このブログの情報はゼフィールの商品にのみ特化して
解説しております。故に他社様の商品についてのご質問等には
一切お答えできませんのでその旨ご理解ください

恋香房のアロマテラピー講座では
こちらの本でも使用されている
ゼフィールの基材で統一しております

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★素敵なご縁をお待ちしています★

恋香房最新情報・講座・タロット鑑定ご予約などのお問い合わせ、
アロマテラピーまたは人生100年時代のタロットなどのセミナー・講座依頼、
恋香房へのメッセージなどもこちらのアドレスまでご連絡下さい。

ローズマリー

ローズマリーは
認知症予防アロマで
ローズマリーカンファーがブレイクする前から
集中力を高めると言われ
「記憶のハーブ」と呼ばれています。

主にローズマリー+レモンの組み合わせが
「集中力をアップするアロマ」
としてよく知られています

また、ローズマリーの化粧水を使って愛と美を手に入れた
ハンガリー王妃のお話はとても有名で、
若返りのハーブ」とも呼ばれています口紅ラブラブ

「記憶のハーブ」「若返りのハーブ」
最高のアロマですね

 

関連記事:「ローズマリーで求婚された70歳の王妃

下記の動画ではあずきちゃんがローズマリーの解説をしています
私のように余計な事を喋らないのでわかりやすいかもしれません

 

恋香房のYouTubeチャンネル「アロマキッチン」第14回
「安眠サポートにおすすめアロマ」9:40位の所~も
ローズマリシネオールのお話をしています

 

恋香房にアップしている3種類のローズマリー

メモゼフィールのローズマリーメモ

ローズマリーシネオール

学名Rosmarinus officinalis(cineol)
原産地:チュニジア
抽出部位:花枝先
シソ科

 

 

ローズマリーベルベノン

学名:Rosmarinus officinalis ( verbenone )
原産地:フランス
抽出部位:花枝先
シソ科

 

 

ローズマリーカンファー

学名:Rosmarinus officinalis
原産地:スペイン
抽出部位:花枝先
シソ科

 

 

 

 

メモローズマリーの種類メモ

ローズマリーはケモタイプの精油

ローズマリーはなじみのあるハーブの一つですが、
栽培する畑の気象条件や土壌など
様々な要因で含まれる成分が異なる精油
ケモタイプと言います。

 

おすすめ関連記事「サザエさんで覚える精油選びの基礎

 

 

 

それぞれのローズマリーどんな香り?

ローズマリーシネオール:呼吸器系がすっきりするスーと系の香りです。

ローズマリーベルベノン:シネオールに比べてすっきりした中に甘さも感じる優しい香り

ローズマリーカンファー:少し樟脳の香りに似た感じの認知症予防でブレイクした香り

 

 

 

●メンタル面に対して
頭をクリアにし、記憶力を高めてくれます。
疲れている心を元気づけ、やる気を
起こさせてくれる香りです。

メモ以前テレビで放送された「認知症予防」で
朝の香りとして効果を上げていたのは
ローズマリーカンファーです

 

 

●身体に対する作用
筋肉の疲れ、凝り、関節の痛み、などに効果的と言われています。
仕事やスポーツで頑張りすぎた後は、ローズマリーのお風呂で、
体をほぐしてみてはどうですか?

メモ呼吸器系の不調にはローズマリーシネオールが一番すきっとします

 

 

●肌に対する作用
有名なハンガリー王妃のお話からも推測されるように、
ローズマリーは、その高い収斂効果(強化し、引き締める)で、
たるんだ皮膚を引き締めてくれるといわれています
肌のうっ帯、むくみを改善し、ふけを抑制し、
ヘアの成長を促進する作用も期待できます。

メモスキンケアのクラフトなら、色んな作用を幅広く持ち
鎮静効果もあるローズマリーベルベノンが特にホルモンバランスが気になる
世代にはおすすめです

 

 

若きイケメン王子に告白されたハンガリー王妃にあやかりたいですねラブラブアップ


注意
・血圧を上げる作用があるので高血圧の人は注意
・通経作用があるので、妊娠中の人は使用しないで下さい。

 

 

 

 

メモ参考文献メモ

★ゼフィールの精油が写真に使われている一番わかりやすいといわれているアロマ本

 

★私が20年以上バイブルにしている本

 

 

★ちょっとマニアックな精油の内服の使用法なども書かれているお医者さんが書いた本

 

 

 

 

 

 

音譜恋香房からのそれぞれのローズマリーおすすめの使い方音譜

 

ローズマリーシネオール

喉すー鼻すーに人気のあるユーカリラジアタと作用がよく似た食品添加物の精油です。
コロナ禍の今は加湿器で使うもよし、
一番手軽に使いやすいローズマリーの代表格の精油。
マッサージ、アロマバス、芳香浴と幅広く使えます。

 

 

どんな時に使えばいい?

ローズマリーは脳細胞を活気付け、
頭脳を明晰にして、記憶力をアップすると言われている香りです。
勉強やデスクワークのお供に、
芳香機で香らせると能率もアップが期待できるかも!
お値段もお手頃で呼吸器系の不調にも効果を発揮してくれる
ローズマリーシネオールがおすすめです。

 

 

ローズマリーベルベノン

*・血圧を上げる作用があるので高血圧の人は注意
・神経に対する毒性と通経作用があるので、乳幼児、妊娠中の使用は禁止。

メモ恋香房からの一言アドバイスメモ

クラフトで使用する場合は注意事項がありますが、
スキッと感の中の優しい甘さに癒される人が多いのはベルべノンです。
大人世代に「落ち着く~」という感想をよくお聞きするので
お守りアロマとしておすすめです。
肝機能を調整する作用や整腸作用、
コレステロールを減少させる作用があると言われているデトックスにも嬉しい力。
フランスではローズマリー・ベルベノンを主に内服で用いることがあるそうで、
お医者様の書いた本にも芳香浴には向かず、内服が一番すすめられていました。

ちなみに私はローズマリーベルべノンウォーターを内服しています
おすすめ関連記事「54歳飲めるアロマはじめました

 

 

ローズマリーカンファー

*・血圧を上げる作用があるので高血圧の人は注意
・神経に対する毒性と通経作用があるので、乳幼児、妊娠中の使用は禁止。
ヘリクリサムと一緒に使用するのは禁止

メモ恋香房の一言アドバイスメモ

ローズマリーカンファーは注意事項が多く、
お医者様の書いた本によれば、
マッサージ向きの精油のようで、
あまり使いやすい精油とは言えないようですが
「認知症予防アロマ」でブレイクし、
このやり方を推奨している先生の一押しの精油です。

「高血圧」を気にしている方が多いようですが
そういう方はだいたいお薬を飲んでいらっしゃるので
まずは「認知症予防アロマ」をお試しになる前に
病院の先生に相談してみて下さい

 

以上参考文献「アロマテラピー完全マニュアル

下記のカートから恋香房でのお買い物が出来ます

 

ローズマリーはオンタイム向きの精油ですが、
こちらの動画ではオフタイムの代表「ラベンダー」のお話をしています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ラブラブ恋香房 はアロマビギナーさんのためのWEBショップですラブラブ

恋香房のYouTubeチャンネル「アロマキッチン」
チャンネル登録よろしくお願いいたします(*^^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

恋香房の定番情報はこちら

人生にはその時、その環境で必要なアロマがあります。
恋香房 はアロマビギナーさんと
お年頃世代を上質な精油でサポートするWEBショップです

★★★★★★

恋香房 https://koikoubou.shop-pro.jp/

ネットが苦手が方はメール、お電話でもお受けしております(*^^*)

お問い合わせ先:koikoubou@nammy-net.com

090-3069-2892( 対応時間10:00~18:00 対応できない場合は折り返します)